みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
自然豊かでいい学校。
2021年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価校舎がとても綺麗で通いやすいとてもいい学校だなと思っている。先生も面白い先生ばかりで授業がとても楽しい。
-
校則髪の縛る位置や靴下の色などは正直校則はいらないと思う。高校生や社会人になったら関係ないから。けど、下着チェックなどは校則はあるけどチェックはしないのでまぁまぁかなと思う。
-
いじめの少なさいじめは周りからも全然聞かないのでみんな普通に生活していると思う。
-
学習環境テスト対策用にプリントなどはくれるけど先生によってサポートをしない人もいるので普通かなとは思う。
-
部活男テニと陸上がとても強い。両方とも全国行くレベルで、とてもすごいなと思う。
-
進学実績/学力レベル私の学年は頭いい人が多いからとてもいいと思う。ただ、実力テストは悪いと思う。
-
施設体育館は2面でとても大きくて体育などでも使いやすい。図書館もそれなりに大きくて、いろんな本があってとてもいいと思う。
-
治安/アクセス街灯がなく、ちょっと薄暗いけどみんな集団で帰ってくからまぁ大丈夫かなとは思っている。
-
制服ほかの学校と変わらない。けど、女子の夏服がとても可愛い。
入試に関する情報-
志望動機その中学校の学区内だから。私立に行かなければ東部中学校になる。
投稿者ID:733922 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
考え方が昭和で結構ひどいです。
理不尽に怒られ毎日通うのが大変です。
外靴にも名前を書かされました。
【学習環境】
普通ですが先生が最悪です。
先生の教え方が悪くみんな塾でテストの点数をあげてます。
【進学実績/学力レベル】
学力は高い方です。
塾で頑張ってテストの点数をあげているのでそん何良い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
田原中学校
(公立・共学)
-
-
おおむね良い学校です。
3
保護者|2016年
章南中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく、みんなすごく素直な子ばかりです
5
保護者|2021年
高豊中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の学校です。以上
3
保護者|2021年
南稜中学校
(公立・共学)
-
-
目標は少し高い方が良い!
4
保護者|2018年
赤羽根中学校
(公立・共学)
-
-
のどかなやさしい学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細