みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
普通にオススメの学校。
2016年12月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通にいいと思う。設備もちゃんとしてるし、みんな仲が良い。先生もまぁまぁちゃんとしてる気がする。特に悪いことはない!
-
校則スカートの長さ、髪の高さ、靴下の長さまで。結構厳しい気がする。そんなの別にいいのにって思う。
-
いじめの少なさほんとに少ない。とにかく、男女の仲が良すぎる。みんな平等って感じかな。
-
学習環境将来のことは、先生が必ず相談に乗ってくれます。勉強もわからなけば普通に教えてくれるはずです。
-
部活先生は、自分のやれる限りのことをやってくれてることがよくわかる。帰宅部はそんなにいない。
-
進学実績/学力レベルよくわからない。けど、行きたい高校に普通にいけると思う。頭の良さに合う高校を選べばおっけい!
-
施設校舎は綺麗だと思う。体育館、剣道場、校内も普通にいい。緑がたくさんあっていいと思う。
-
制服普通に可愛いと思う。個人的には夏の制服が好きかな。冬も普通に男女ともにいいと思う。
入試に関する情報-
志望動機家に近かったから。普通にみんな通ってるたから。
進路に関する情報-
進学先私は、豊橋南高校に行きたいと思ってます。
投稿者ID:279564 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
考え方が昭和で結構ひどいです。
理不尽に怒られ毎日通うのが大変です。
外靴にも名前を書かされました。
【学習環境】
普通ですが先生が最悪です。
先生の教え方が悪くみんな塾でテストの点数をあげてます。
【進学実績/学力レベル】
学力は高い方です。
塾で頑張ってテストの点数をあげているのでそん何良い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
田原中学校
(公立・共学)
-
-
おおむね良い学校です。
3
保護者|2016年
章南中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく、みんなすごく素直な子ばかりです
5
保護者|2021年
高豊中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の学校です。以上
3
保護者|2021年
南稜中学校
(公立・共学)
-
-
目標は少し高い方が良い!
4
保護者|2018年
赤羽根中学校
(公立・共学)
-
-
のどかなやさしい学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細