みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
とても良い学校です。
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そこしか知らないので何とも評価出来ませんが まあまあの規模の ホンワカした校風だと思います 先生も熱いです
-
校則ソックスはワンポイントのみオッケーです 1年生では無地の方が無難です
-
いじめの少なさ特にいじめがあるとか聞いたことありません 目立って気になることはありません
-
学習環境先生が親身となって教えてくださいます 遅れている子は特別教室で個別指導となります
-
部活先生が親身となって指導して下さいます ブラスバンド部が盛んな印象です
-
進学実績/学力レベル学校全体ではあまり良くはないですが 上を目指す子どもは塾に通います
-
施設古いですがキレイです 坂の花壇が季節のお花を植えてあり管理されています
-
治安/アクセス自転車通学の子が半分います 学区は広いです 徒歩の子は重たいリュックを背負って歩きます
-
制服制服は可愛いです エンジのリボンがセーラー服に映えてます おとこの子は普通の学ランです
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通の子が多いです 特別学級もきちんと、あります 安心して預けられます
入試に関する情報-
志望動機何も考えていません そこに通うのが当たり前だと思いましたので
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進みました
-
進学先を選んだ理由学力と、通いやすさで選びました 家からの距離で、選びました
感染症対策としてやっていることソーシャルディスタンスを、キープして 学習しています 部活動も少人数でしています投稿者ID:682254 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
設備がボロい、訳のわからない先生がいる、など、いろいろ不満があります。
しかし、生徒に関しては、かなり頭の良くない子もいるけど、明るく、個性的で挨拶がしっかりできる子が多い印象です。また、上の高校に進学したいなら、塾に行かないと難しいです。
【学習環境】
定期テストの前に自由参加制で補習があったぐ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日進中学校
(公立・共学)
-
-
全力な先生、生徒が多く成長できる学校
5
卒業生|2021年
日進北中学校
(公立・共学)
-
-
まじでいい学校で保護者も通いたくなる
5
卒業生|2021年
諸輪中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごしやすい中学校。
4
卒業生|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
-
先生の質も生徒の質も悪くなっている一方
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細