みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
のんびりしたよい学校!
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価荒れている生徒もおらず、みんなきちんとした格好で通学しています。授業も落ち着いてなされているようです。ただ、のんびりしていて、進学実績は他校に劣ると思います。
-
校則他校を知らないのでなんとも言えないところですが、常識的な校則しかないと思います。生徒もきちんと守っていると思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるとは思いません。田舎でのんびりしていて、緩い感じなので(よい意味で)いじめが深刻になるようなことが無いのかなー、と、思います。
-
学習環境周囲の環境も静かで(田んぼ等が多い)授業もきちんと行われていると思います。まだ1年生ですが、今年は夏休みに学習会を開催してもらえるようです。親としては嬉しいと思います。
-
部活種類はあまり多くないと思います。いまいち強い部が無いような… 陸上部は幽霊部員大歓迎(?)な部となっているようです(学外でクラブチームに入ってる忙しい生徒とか、勉強に忙しい生徒とか用)
-
進学実績/学力レベル先生は進路について一緒に考えてくれると思います。ただ、先ほどにも書いたように(のんびりしている雰囲気で)進学実績は他校に劣ると思います。
-
施設古いです。ただ、生徒らがきちんと掃除しているので清潔(?)きれいに保たれていると思います。学校らしい学校です。
-
治安/アクセス周辺は田んぼや住宅が点在し静かに勉強に取り組めると思います。
-
制服特に可もなく不可もなく、です。女子はセーラー服、男子は学ランです。取り立てて特記することも無いような制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか代々の地元民と、駅前の新興住宅地の生徒が居ると思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内に住んでいるので、自動的に入学です。落ち着いて勉強に取り組める雰囲気です。
投稿者ID:551893 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
設備がボロい、訳のわからない先生がいる、など、いろいろ不満があります。
しかし、生徒に関しては、かなり頭の良くない子もいるけど、明るく、個性的で挨拶がしっかりできる子が多い印象です。また、上の高校に進学したいなら、塾に行かないと難しいです。
【学習環境】
定期テストの前に自由参加制で補習があったぐ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日進中学校
(公立・共学)
-
-
全力な先生、生徒が多く成長できる学校
5
卒業生|2021年
日進北中学校
(公立・共学)
-
-
まじでいい学校で保護者も通いたくなる
5
卒業生|2021年
諸輪中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごしやすい中学校。
4
卒業生|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
-
先生の質も生徒の質も悪くなっている一方
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細