みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
特にこれがと言ったところはない。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学区で定められた所に通学するわけで、私立を除けば選択肢はない。担任ないし関わりを持つ教師次第。当然移動もあるから、今は良くても先先はわからない。
-
校則化粧に対して厳しいしどうがあり、罰則を受けた。比較的厳しいと感じた。
-
いじめの少なさ具体的ないじめのうわさ等を聞いたわけではないが乱れている生徒は少なからずいる様子。
-
学習環境進学の状況を見る限りでは優秀な生徒の頑張りは伺えるし、その態度に影響されることもあった。
-
部活レベルとして決して高いとは言えない。たまたまハイレベルの部員が揃うかどうか。
-
進学実績/学力レベル周辺の学校と比較しレベルの高さは感じない。ただ重荷を感じす進学に向かえているかもしれない。
-
施設学校の築年がたっており、単純に古い。子供はテニス部だったがコートの数が少なかった。
-
治安/アクセス市街地から離れており、周辺に住宅も少なく人気がない場所。
-
制服ごくごく普通の制服。オシャレ感は無いが、派手ではなくじみに中学生らしい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか愛知県の名古屋市隣接東部エリアなだけに、トヨタ系企業のお子さんが多い。
入試に関する情報-
志望動機学区の指定で通学したわけで、とくにこの学校を希望していたというわけではない。
進路に関する情報-
進学先一般的に公立の高校へ通学。場所が名古屋と豊田の間に位置するため、選択肢が広がる。
-
進学先を選んだ理由学力に応じた進学先を希望し、通学中。
投稿者ID:547679 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
設備がボロい、訳のわからない先生がいる、など、いろいろ不満があります。
しかし、生徒に関しては、かなり頭の良くない子もいるけど、明るく、個性的で挨拶がしっかりできる子が多い印象です。また、上の高校に進学したいなら、塾に行かないと難しいです。
【学習環境】
定期テストの前に自由参加制で補習があったぐ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
日進中学校
(公立・共学)
-
-
全力な先生、生徒が多く成長できる学校
5
卒業生|2021年
日進北中学校
(公立・共学)
-
-
まじでいい学校で保護者も通いたくなる
5
卒業生|2021年
諸輪中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごしやすい中学校。
4
卒業生|2020年
南中学校
(公立・共学)
-
-
先生の質も生徒の質も悪くなっている一方
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細