みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
勉強も部活も打ち込める学校。
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都会でもなく田舎でもないためバランスのとれた生活が送れると思う。 勉強も部活もやる気のある子はかなり頑張っている。
-
校則あまり厳しくない。 男子の髪が多少長くなっていてもまず注意されることはない。
-
いじめの少なさ目立ったトラブルは聞かない。 生徒数が多いため住み分けができているのでは。
-
学習環境できる子とそうでない子の差が開いている印象。 塾通いしている子が多いからでは。
-
部活吹奏楽は市内全体がかなりレベルが高いようだ。 運動部も好成績の部が多い。
-
進学実績/学力レベル難関校への進学者が毎年一定数いる。 塾通いしている子は多い印象。
-
施設古くはないが新しくもない。 通っていた小学校によりけりで感じ方は違うと思う。
-
治安/アクセス遠方の学区からは重い荷物を背負って大変かも。 治安は良くもなく悪くもなく。
-
制服普通の詰襟とセーラー服。 市内のお店で購入するためどこで買ってもあまり金額に差はないと思う。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか生徒数が多いのでさまざまなタイプがいると思うが、塾に部活にと頑張る子もたくさんいる。
入試に関する情報-
志望動機公立校のため学区指定だったから。 生徒数が多いのでさまざまな刺激を受けることができたようだ。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由学力に合った学校だったため。 通いやすい場所でもあったので。
投稿者ID:685830 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
いい学校。
私は好きです。
教師としてよくできた先生が多いと思います!!
【学習環境】
意識がある子もない子もまちまちです。
たまに空き時間に塾の宿題をしている子を
邪魔してくるー!と称して教えてる人は居ます()
【進学実績/学力レベル】
あまりしっかり見ていません…
生徒の進路に関しては寛容な...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
担任の先生によって指定校推薦がもらえるか貰えないか、かなり差が出る。貰えるつもりで個人懇談も通過したのに、まさかの貰えずでその後の苦労ははかりしれず。先生によって当たり外れが激しい
【学習環境】
補習などに全く力を入れていないわりにテストの難易度は高い印象。なので塾は必須になってくる
【進学実績...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
牧の池中学校
(公立・共学)
-
-
おそらく入学前の悩みは基本無くなる。
4
在校生|2022年
日進中学校
(公立・共学)
-
-
全力な先生、生徒が多く成長できる学校
5
卒業生|2021年
平針中学校
(公立・共学)
-
-
自主性高い今どきの学校
4
在校生|2023年
原中学校
(公立・共学)
-
-
結構良いかも原中学校
3
在校生|2024年
植田中学校
(公立・共学)
-
-
良いところはかなりあります。
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 日進西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細