みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 栄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
ごくごく一般的な中学校です。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ごくごく一般的な普通の中学校です。 強いて言うなら、吹奏楽部が強いようです。 校則は特に厳しいとは思いません。 挨拶にとても力を入れているそうです。
-
校則特に厳しいとは思いません。 傘の柄などに指定があったりしましたが、今は特に派手でなければ大丈夫になりました。
-
いじめの少なさ子どもの話によると、特に目立ったいじめがありとは聞いたことが無いそうです。
-
学習環境数学は少人数クラスにわかれて授業をしています。 わからない所が質問しやすいようです。
-
部活吹奏楽部が去年金賞を取ったり、すごく頑張っているそうです。 野球部が無くなり、トレーニング部ができました。
-
進学実績/学力レベル毎年10名前後が刈谷高校に進学するそうです。 教育熱心な家庭が多いと聞いたことがあります。
-
施設校舎や設備は古いですが、子ども達は特に支障を感じていないようです。 プールが半屋内のようになっています。
-
治安/アクセス自転車通学が認められていないので、遠い子は少し大変そうです。
-
制服男子は学生服、女子はセーラー服で、ごくごく一般的な制服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国のお子さんは比較的少ないと思います。
入試に関する情報-
志望動機私立中学校を受験するつもりが無かったので、学区の公立中学校に進学しました。
投稿者ID:552723 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
恵まれた環境に育っている生徒が増えてきたので、学習環境は良く指導もよくできている方だと思います。おすすめの中学です。
【学習環境】
いたって平和な環境なので、逆にのんびりし過ぎかな?。。と思うところもあります。大学全入時代なので仕方ないのかな?
【進学実績/学力レベル】
大学が推薦入試で半数くら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
生理通で辛くて授業を休んだら、「みんな生理でも我慢してるよ?生理くらい大丈夫でしょ?血出るだけだよ?」という体育の先生が居ました。
体育の先生なのに、生理に理解がないのにビックリしました。
【進学実績/学力レベル】
進路相談はあまり参考になりませんでしたが、普通の進路だったと思います
【施設】
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
鎌倉台中学校
(公立・共学)
-
-
環境もよく安心して通学できる
3
保護者|2019年
東陵中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な学校を希望するのなら
3
保護者|2018年
大府北中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあといった中学。
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 栄中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細