みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 沓掛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
学力低めの田舎の中学
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価田舎にある一般的な中学です。学力は他の中学に比べ低め。
月・木曜日が5時間にする必要があるのか不明。他にくらべ週2時間勉強時間が少ない。 -
校則スニーカーが白色のみ。汚れが目立つ。夏は体操服登校があるので、クールビズ対応はいいと思う。
-
いじめの少なさ特にいじめについて聞こえてこないが、不登校は何人かいると聞いている。
-
学習環境その手の話しを聞かない。授業時間も他の市より少ない為、力をいれているように思えない。
-
部活特にあげるべき点はない。目立って強い部活もないし、一般的です。
-
進学実績/学力レベル他の市に比べてレベルが低い。月・木曜日が5時間授業しかない。
-
施設エアコンはあっても、あまり効かない。特に設備で特出しているところがない。
-
治安/アクセス田舎の学校なので、特に危機感はない。暗くなる前に下校はしている。
-
制服セーラー服と学ランでしたが、今年度よりブレザーを導入しました。好きな方を選択可能
投稿者ID:8640202人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
男子と女子の仲がとても良く、安心して学校に行けます。
カウンセラーさんもほぼ毎日いて、相談できいいです。
【学習環境】
授業中に私語をしてたり、寝ていたりするとちゃんと注意してくれます。
【進学実績/学力レベル】
大体が近所の学校を勧められ、あまり良くないところもあります。
【施設】
最近で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
部活辞めたいです。普通に楽しくない。校則が厳しいところがちょっと多いのでやめて欲しいです。教師もおかしな方ばかりです
【学習環境】
これに関して正直なんとも思わないのでどうでもいいです。先生の授業は全体的に分かりにくい
【進学実績/学力レベル】
まだ受験生じゃないのでどうこう言える立場じゃないで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富士松中学校
(公立・共学)
-
-
富士中が私のアナザースカイ
5
在校生|2022年
春木中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
保護者|2023年
雁が音中学校
(公立・共学)
-
-
緑豊かで総合公園と隣り合わせの環境
3
保護者|2022年
前林中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとボランティアが正義
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 沓掛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細