みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 沓掛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
ごく普通の市立中学校
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価周りが緑に囲まれた環境の良い市立中学校です。親も卒業生多く、知れたところかと思います。昔から変わらず。
-
校則緩くもなくきつくもなく、程よい程度の規則があるので、豊明の雰囲気に合っていると思います
-
いじめの少なさ良い意味で田舎の雰囲気が残っているのか地域性か、いじめは聞いたことがないです。
-
学習環境良い悪い特に感じるものは無くて、ちゃんと学校に通えて、授業もちゃんと、部活もちゃんと、中学校生活が送れる環境だと思います。
-
部活水泳部が無くなったり、ソフトボール部が無くなったり、ただでさえ種類少ないのに残念です。
-
進学実績/学力レベル普通の市立中学校なので、受験受験となる訳でもなく、子どもたちの意思希望をサポート出来てれば良いと思います。
-
施設一通りの学校生活が送れる環境は整っているので、特に指摘するような所はありません
-
治安/アクセス田んぼに囲まれた学校環境としては良いところにあると思います。
-
制服一般的な学ラン&セーラー服。暑い日とかは体操服での登校化です。
入試に関する情報-
志望動機選択肢と言うよりは成り行き。遠い私立に行くより余程よいかと。
進路に関する情報-
進学先地元から通える範囲の公立高校へ進学しています。
-
進学先を選んだ理由各方面で考えましたが、受けられるレベルの行きたい学校であったため。
感染症対策としてやっていることマスク、手洗い、換気、など通常の事はしっかりきちんとやられていると思います投稿者ID:795451 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
男子と女子の仲がとても良く、安心して学校に行けます。
カウンセラーさんもほぼ毎日いて、相談できいいです。
【学習環境】
授業中に私語をしてたり、寝ていたりするとちゃんと注意してくれます。
【進学実績/学力レベル】
大体が近所の学校を勧められ、あまり良くないところもあります。
【施設】
最近で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
部活辞めたいです。普通に楽しくない。校則が厳しいところがちょっと多いのでやめて欲しいです。教師もおかしな方ばかりです
【学習環境】
これに関して正直なんとも思わないのでどうでもいいです。先生の授業は全体的に分かりにくい
【進学実績/学力レベル】
まだ受験生じゃないのでどうこう言える立場じゃないで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富士松中学校
(公立・共学)
-
-
富士中が私のアナザースカイ
5
在校生|2022年
春木中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
保護者|2023年
雁が音中学校
(公立・共学)
-
-
緑豊かで総合公園と隣り合わせの環境
3
保護者|2022年
前林中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとボランティアが正義
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 沓掛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細