みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 沓掛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
田舎だけど自然がたくさんある学校
2019年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今のクラスには去年のように仲の良い友達が少なく、学校に居る時間が面白くないから。それにクラス対抗でも勝てないから。
-
校則生活指導の先生がうるさいから。らかみの毛も少しでも前髪が長いと罰則があるから。
-
いじめの少なさイジメが原因か分からないけど、不登校の子がたくさん居るから。
-
学習環境仲の良い友達たちと一緒に図書館で勉強会する子がたくさん居るから。
-
部活他の学校よりも部活動が盛んだと個人的に思うし、自分も頑張ってたから。
-
進学実績/学力レベル田舎だから良い塾が少ないので、他の学校よりも成績の良い子が少ないと思うから。
-
施設とても校舎が古くてボロいし、家からも遠くてめんどくさいから。
-
治安/アクセス他より治安はいいと思うけど、たまに変な人が出るという噂があるから。
-
制服色が紺色ばかりなので、地味で可愛くないし、校則も厳しいから。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか少し外国人は居るけど、ほとんどが日本人で昔から近くで生まれた人が多い。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近い学校だから。自分も親からも私立学校に行くキッカケが無かったから。
投稿者ID:621460 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
男子と女子の仲がとても良く、安心して学校に行けます。
カウンセラーさんもほぼ毎日いて、相談できいいです。
【学習環境】
授業中に私語をしてたり、寝ていたりするとちゃんと注意してくれます。
【進学実績/学力レベル】
大体が近所の学校を勧められ、あまり良くないところもあります。
【施設】
最近で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
部活辞めたいです。普通に楽しくない。校則が厳しいところがちょっと多いのでやめて欲しいです。教師もおかしな方ばかりです
【学習環境】
これに関して正直なんとも思わないのでどうでもいいです。先生の授業は全体的に分かりにくい
【進学実績/学力レベル】
まだ受験生じゃないのでどうこう言える立場じゃないで...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富士松中学校
(公立・共学)
-
-
富士中が私のアナザースカイ
5
在校生|2022年
春木中学校
(公立・共学)
-
-
いたって普通の中学校
2
保護者|2023年
雁が音中学校
(公立・共学)
-
-
緑豊かで総合公園と隣り合わせの環境
3
保護者|2022年
前林中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとボランティアが正義
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 沓掛中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細