みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
子どもの希望が第一で考えている
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と教師の関係が比較的安定していていい関係にあると感じている。いい意味で田舎的な雰囲気がありギスギスしていないと思う。 しっかりと地道な活動をしている。
-
校則体育服を着ることがよくあって統一感が高いので気持ちが安定している
-
いじめの少なさよくコミニュケーションをとっているのでイジメが起きにくい雰囲気がある
-
学習環境やや自由奔放な雰囲気があるため、やる気のバラツキがあると感じる
-
部活部活が活発な雰囲気があるので生き生きとして活動していると感じました。
-
進学実績/学力レベル3年間のトータルで進学のための学習が計画的に行なっていると思う
-
施設校舎をはじめとする施設全般に老朽化が目立っているため、防災などにやや不安がある
-
治安/アクセス学校の見守りなどきめ細やかな対応が治安を守る雰囲気がある
-
制服特に制服に不安や不満は感じないが体操着との使い分けがわからない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国人の親を持つ子どもの割合が増えているが特に問題なく学校生活を送っている
入試に関する情報-
志望動機地元の決められた学区の学校であるため、公立なら選択の余地なしである
進路に関する情報-
進学先地元の進学校に進んだ
-
進学先を選んだ理由学力と通学の関係で適切な学校を選択した
投稿者ID:555330 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
こじんまりとしてる中学です。みんな仲が良くいじめはありません。ブラジルから移民してきた子も多い野手、日本語サポートと体制もしっかりしている。
【学習環境】
土曜日に勉強を支援してくれる教室があります。小規模の学校の割に進学校に進む子が多い。
【進学実績/学力レベル】
地域一番校に進む子が多く、熱...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特にこれといった問題を聞いていないので、最低でも普通は評価に値すると思い、そのように回答しました。 個人的には、学習にもっと尽力してもらいたいと思います。
【学習環境】
これに関しましては、昨今の暑さ事情を考えると、エアコンの設置をして欲しいと希望しますが、設置はまだされていないようなので、悪いと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
熊野中学校
(公立・共学)
-
-
先生達はいい人だと思う
3
在校生|2024年
北里中学校
(公立・共学)
-
-
普通の学校で、そこそこ楽しめる学生生活
3
保護者|2018年
岩倉中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校どこにでもある
3
保護者|2023年
師勝中学校
(公立・共学)
-
-
あまりオススメはしません
1
卒業生|2019年
小牧西中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通える学校です。
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細