みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 岩倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
部活を頑張ってやれた
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラブ活動も勉強も後悔なく思い切りやれたのは、学校の環境やよい先生たちに恵まれたおかげです。
-
いじめの少なさ周りにいじめは無かったです。姉も聞いたことがないと言ってました。
-
学習環境環境よりは個人の姿勢の方が大切です。やる人はやるし、やらない人はやっていなかったです。
-
部活全体的にあまり強い部はありませんでした。先生次第で活気や実績も変わってきます。
-
進学実績/学力レベル地元の進学校に多数進学しています。国公立大学に進む道も見えますが、これも個人の考え方次第でしょう。
-
治安/アクセス地元の中学なので、徒歩か自転車通学です。少し遠かったのが不便。
-
制服可もなく不可もなく。別にかわいい制服である必要はないでしょう。
-
先生ソフトボール部の先生には熱心に指導していただき、管内大会に進出することができました。
入試に関する情報-
志望動機地元ちゅうがくなので、そのまま進学しています。
進路に関する情報-
進学先西春高校
-
進学先を選んだ理由地元の有力進学校なので。
投稿者ID:991673人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
入学時に関東からの転入者で、友人知人が1人もいない状況でしたが、先生方が注意深く見守ってくださり、すぐに学校環境に馴染むことが出来ました。娘ものびのびと楽しく通うことが出来ました。
【進学実績/学力レベル】
ほとんどの生徒が近隣の高校に進学しました。多くは地元の公立校や推薦のとれる私立校でした。成...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
時代と共に教師も、生徒も変わって来てます。親たちもあんまり文句言わず先生も教師らしくなって欲しい、生徒にあった学力アップをして欲しい。部活も
【学習環境】
ここにいい担任だと補習授業をしたり課題等生徒の学力に合わせて問題を出していた
【進学実績/学力レベル】
高校受験に熱心に選んだり厳選したり...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
千秋中学校
(公立・共学)
-
-
やる気のない中途半端な学校
2
保護者|2022年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学ですよ、特に、意見なし
3
保護者|2017年
丹陽中学校
(公立・共学)
-
-
よくも悪くも無い学校
3
保護者|2019年
熊野中学校
(公立・共学)
-
-
先生達はいい人だと思う
3
在校生|2024年
天神中学校
(公立・共学)
-
-
めちゃめちゃ楽しい学校
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 岩倉中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細