みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 竜北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
明るい生徒や先生が多い学校
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 1| 学費 -]-
総合評価校長先生が毎朝正門に立ち挨拶されています。校長自ら率先している姿を見て親近感が湧きます。先生方も子供思いの方が多い印象です。
-
校則最近ようやく靴下の色が白か黒になりました。もっと早く自由しにてほしかった。白い靴下が真っ黒で不潔感が出る
-
いじめの少なさまさかとは思いましたが、先生間でのいじめがある。
-
学習環境テスト前勉強では近くのカフェで集まり自主勉強をしている。教え合って良い環境だと思う。
-
部活試合前には練習に力を入れて子供たちは頑張っていました。先生の熱意も伝わりました。
-
進学実績/学力レベルなかなか進路が決まらずにいるなかで先生はよく話を聞いてくれるみたいです。
-
施設体育館のトイレが和式のままなので早く綺麗にしてほしい。すごく汚い
-
治安/アクセス学校の外周は新興住宅が多く明るい印象です。
ただアパートも多いので、路駐などで苦情がでるそうです。 -
制服普通のセイラー服と学生服です。
来年からブレザーが導入されます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか頭のいい子が多い学校だと思います。
男女問わず仲が良く楽しく学校生活を送っています
投稿者ID:9570671人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
文化祭では保護者や先生や生徒全員で盛り上がることができ、とてもノリがいい中学だと思います!先生も癖のある先生が少ないです!
【学習環境】
1年生なので、あまりわかりませんが、宿題を出す日までにやってないと居残りになったりはあります。
【進学実績/学力レベル】
たぶん、一般的な中学校と同じようなレ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
可もなく不可もないと思います。が、しいていうなら、もう少し全体的に活気がほしいと、感じます。先生も、あたりはずれが凄く。子どものやる気もきまる。
【学習環境】
先生によって、厳しい人とそうでない人がいるので、悪いとも良いともいえない
【進学実績/学力レベル】
こうだから、ダメとかは言われない。で...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
知立中学校
(公立・共学)
-
-
校則や、教師の考え方が古い
2
在校生|2023年
知立南中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく。
3
保護者|2023年
篠目中学校
(公立・共学)
-
-
安全を考えてくれます
4
保護者|2020年
若園中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも端っこの学校
2
保護者|2022年
前林中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとボランティアが正義
5
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 竜北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細