みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 知立南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
あまり期待しない方がよいです
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の質があまり良くないと思う 周りの中学の先生と比べて 学習面もよくないしいいところが思いつかない
-
校則前髪 靴 靴下 とにかく校則が細かい 今の時代にあってないと思う
-
いじめの少なさいじめはよく聞きました 先生では解決してくれなくて家に電話かけたり学校へ呼び出したりするそうです
-
学習環境外国籍の子も多く勉強はあまりです なのでテスト順位もよくわかりません
-
部活部活は先生の当たり外れですごく変わる 弱いので練習試合もあまりない
-
進学実績/学力レベル進学実績は年々悪くなってる 先生達も分かってるので無理に高校を進めないし 止めるだけ
-
施設学校は綺麗な方だと思う 弓道場を作ったが狭いので役に立たない
-
治安/アクセス治安はよくわからない 駅まで少し遠い 自転車通学できる
-
制服制服はブレザーもあるけど着るのは学年で数人 作った意味が分からない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか外国籍の子が多い なので外国籍だからといじめたりとかはない
入試に関する情報-
志望動機学校区なので私立に行かなければ決まっていたから 私立中学に行く子も数人いる
進路に関する情報-
進学先隣の市の公立高校に進学した
-
進学先を選んだ理由自転車で通える高校だったので 毎年倍率も高い 隣の市に行って世界が広がったと思う
感染症対策としてやっていること中学を卒業してからコロナが流行ったから対策は何してるか分からない投稿者ID:7495234人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の質があまり良くないと思う 周りの中学の先生と比べて 学習面もよくないしいいところが思いつかない
【学習環境】
外国籍の子も多く勉強はあまりです なのでテスト順位もよくわかりません
【進学実績/学力レベル】
進学実績は年々悪くなってる 先生達も分かってるので無理に高校を進めないし 止めるだけ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いろいろな意味でもっともっと良く出来ると思ったので更なる努力が必要だと思うから。生徒と学校側の一体感を出してレベルアップを図って欲しい
【学習環境】
学習環境は、高校の平均水準くらいだと思う。個別の秀でたものも無くいたって普通
【進学実績/学力レベル】
進学率は高校に連続性を持つ教育を多くやる事...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
知立中学校
(公立・共学)
-
-
校則や、教師の考え方が古い
2
在校生|2023年
篠目中学校
(公立・共学)
-
-
安全を考えてくれます
4
保護者|2020年
竜北中学校
(公立・共学)
-
-
ノリがいい!楽しめる中学校
5
在校生|2023年
朝日中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとまごころに力を入れた学校
5
卒業生|2021年
安城西中学校
(公立・共学)
-
-
自慢できる良い学校です。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 知立南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細