みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 知立南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
普通ではあるが、元気印が取り柄の学校
2020年11月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いろいろな意味でもっともっと良く出来ると思ったので更なる努力が必要だと思うから。生徒と学校側の一体感を出してレベルアップを図って欲しい
-
校則?ルール通りにしている?デンソーのカギがある?生徒が守りたいと思えるようサポートがある
-
いじめの少なさいじめがあったとは思うけど、明確な証拠無し。
-
学習環境学習環境は、高校の平均水準くらいだと思う。個別の秀でたものも無くいたって普通
-
部活部活動はあまり積極的とか言うのは無くて上のチームでプレーしたい人だけコンセント刺しっぱなしでやり続ける感じ。
-
進学実績/学力レベル進学率は高校に連続性を持つ教育を多くやる事で解消される。とても頑張らないといけない
-
施設施設は人並みには充実していると感じる。体育館などは、だいぶ老朽化が進んでおりリホームして欲しい
-
治安/アクセス外国人労働者が多く街中でも良く見かけるが治安はとても良いと思う。
-
制服ありきたりのデザインで高校の特色が伝わって来ないと感じたから
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとても真面目に思う。素行も良く挨拶などしっかりと元気良く返してくれる
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で唯一の学校であり選択肢としては唯一選べる工業高校だと思った
進路に関する情報-
進学先地元の刈谷工業高校に進学した
-
進学先を選んだ理由手に職を身につけることで就職を有利に進めたい。また、これらを通じて友人との信頼関係が築けた
感染症対策としてやっていることありきたりではあるがうがい?手洗い?マスクとソーシャルディスタンス投稿者ID:6924532人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生の質があまり良くないと思う 周りの中学の先生と比べて 学習面もよくないしいいところが思いつかない
【学習環境】
外国籍の子も多く勉強はあまりです なのでテスト順位もよくわかりません
【進学実績/学力レベル】
進学実績は年々悪くなってる 先生達も分かってるので無理に高校を進めないし 止めるだけ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いろいろな意味でもっともっと良く出来ると思ったので更なる努力が必要だと思うから。生徒と学校側の一体感を出してレベルアップを図って欲しい
【学習環境】
学習環境は、高校の平均水準くらいだと思う。個別の秀でたものも無くいたって普通
【進学実績/学力レベル】
進学率は高校に連続性を持つ教育を多くやる事...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
知立中学校
(公立・共学)
-
-
校則や、教師の考え方が古い
2
在校生|2023年
篠目中学校
(公立・共学)
-
-
安全を考えてくれます
4
保護者|2020年
竜北中学校
(公立・共学)
-
-
ノリがいい!楽しめる中学校
5
在校生|2023年
朝日中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとまごころに力を入れた学校
5
卒業生|2021年
安城西中学校
(公立・共学)
-
-
自慢できる良い学校です。
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 知立南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細