みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 八幡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
地域から大切にされているか。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ネットによるトラブルが心配です。市を含めて、学校側がそれに対して積極的に取り組んでいないように見えます。
-
校則わりとうるさいことは言っていないように思います。反抗する生徒が少ないだけかもしれません。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめは聞いておりませんが、ネットによるいじめがあるかもしれません。
-
学習環境宿題が多いようで、やりきれないようです。ベネッセなどの家庭で取り組むものはやめてしまいました。
-
部活練習は一所懸命のようですが、大きな大会での実績はいまひとつのようです。
-
進学実績/学力レベル私立高校(希望校)への推薦入試の提案を頂き、無事に合格したことがあります。
-
施設高台にあり、津波による災害から避難しやすい校庭・校舎であるといえます。
-
治安/アクセス駅から徒歩10分。治安はパトカーがパトロールしています。
-
制服特に特徴的なものはなく、一般的なものです。付近の衣料店で購入出来ます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかブラジル人が数人通っています。
入試に関する情報-
志望動機通える地域のなかで、一番近かった為。ここ以外は考えなかったし、選択肢はありませんでした。
進路に関する情報-
進学先名古屋市内の私立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由工業科があった為。
投稿者ID:5573511人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生が全員ではないが あまりやる気を感じない。 子供達の気持ちより自分の考え気持ち中心だから。
【学習環境】
教育熱心な先生は少ないし 子供達も宿題が多かったりすると先生に平気で文句を言うから こうなるのかぁ って感じです。
【進学実績/学力レベル】
学力れべるは、この学年は 最低とよく聞き...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中部中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学生活を送るなら中部中!
4
在校生|2022年
加木屋中学校
(公立・共学)
-
-
許される越境入学 ソフテニ・バスケ
3
卒業生|2020年
知多中学校
(公立・共学)
-
-
先生が親身になって話を聞いてくれる
4
保護者|2019年
横須賀中学校
(公立・共学)
-
-
楽しすぎる天下の横中
5
卒業生|2021年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ではあるが、安全安心の学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 八幡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細