みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 中部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
今がすべてではないです
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価特別問題があるわけではないし、特に優れた部活動とか、行事があるわけではないので平均的な中学校であると思います
-
校則特別悪い所もなく、平均的な校則であると思う。先生の指導も特別悪い所もない
-
いじめの少なさ特別目立ったいじめについても、子どもから聞いたこともなく、多少のトラブルはどんな社会でもあることだと考えています。
-
学習環境解らない問題を先生に聞きに行くと、分かり易く説明してくれたということを何度か聞いたことがあったので、親身になって指導してくれていると感じたから
-
部活特に強い部活とゆうわけではなかったですが、本人も楽しんでいた様に感じられたから
-
進学実績/学力レベル進学実績は詳しくは知りませんが、本人の希望を聞いて進めていただきました
-
施設在学中にトイレの改修工事がされたと聞いております。全体のことは詳しくありません
-
治安/アクセス治安は特に問題ありません。アクセスについては近隣小学校から通うため徒歩か自転車通学
-
制服女子はセーラー服、男子は学生服で一般的なものです。販売店指定があるのでどこでも買えるわけではない
進路に関する情報-
進学先名古屋市内の私立高校進学
-
進学先を選んだ理由本人が希望したため。将来希望する職業に就くのに活かした授業内容のため
投稿者ID:955859 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校長先生が常に写真を撮りブログに掲載してくれるので学校、部活の様子がよくわかります。式等で話を聞いてもとてもしっかりした先生です。
【学習環境】
6時間目が終わってから月2回、数学と英語だけ教室を解放して先生が見てくれています。その日は全面的に部活なし。安心して補習に行けています
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とある先生の授業が不満
生徒に教えるのが仕事の筈なのに生徒たちが問題をわからないと「わからないんだ。」と言ってその分からなかったことはスルーして次に進みます。
微妙です。
【学習環境】
上に書いた通り分からないところを教えてくれない先生がいます。進路関係は詳しくおしえてくれます。
【施設】
昔...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
八幡中学校
(公立・共学)
-
-
背伸びしなくてもいい学校
4
保護者|2018年
知多中学校
(公立・共学)
-
-
先生が親身になって話を聞いてくれる
4
保護者|2019年
加木屋中学校
(公立・共学)
-
-
許される越境入学 ソフテニ・バスケ
3
卒業生|2020年
旭南中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて優しい動物園
4
在校生|2024年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ではあるが、安全安心の学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 中部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細