みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大府北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
元気いっぱいな中学校
2023年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価年間行事でも、とても盛り上がるものが多く、楽しそうでした。
若ければその輪の中に入りたいと思ったくらいです。 -
校則特に気になる点はなかったし、途中から靴下も白に限らなかったり、冬はタイツの着用が可能になったりといろいろ時代に合わせてかわってきたとおもう
-
いじめの少なさ特にいじめの話は聞いたことがありません。
通気性の良い学校の印象です -
学習環境先生達ももちろんですが、子供たちも教えあったり、受験シーズンでは朝早く来て進んで勉強したりしていました
-
部活熱心な顧問の先生で、その先生だったから続けれることができたかもしれめせん。
-
進学実績/学力レベル学力レベルはよく分かりませんが、進学したい学校に向けて先生は手厚くサポートして下さり、とにかくありがたかった
-
施設施設については詳しくはわかりませんが
エアコンの設置など快適に過ごせるようになっています -
治安/アクセス住宅街にありますが、とても立地もよく、アクセスも良いと思います
-
制服制服は学ランにセーラー服でしつが、近年かわりつつあります。お値段については、こんなものだと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかさまざまですが、勉強に集中して進路に向けて頑張っている人もいました。部活動は最後の方は来ませんでしたが、でも仲間意識は絶やすことなく
最後まで同じ部活の仲間だと意識してました。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に入学しました
-
進学先を選んだ理由近いところがよかったです。
そして、子供も気に入っていたので決めました。
投稿者ID:925029 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
近くにはトヨタ系の会社も多数あり、保護者もその関連会社の方が多い。総合的に見て通いやすい中学校だと思った。ただ、最近徐々に生徒数が増えているので、その影響がどう出るのかは疑問。
【学習環境】
先生もフランクで常に生徒のことを意識して物事を進めるような雰囲気だった。
【進学実績/学力レベル】
地元...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
体育祭、合唱祭、文化祭があり二年生は野外活動、三年生は修学旅行(ディズニーなどもろもろ)があるので行事は多いと思います。ただ人数が多いので三年間で半分以上顔見知りになれたら良い方だと思います。
【学習環境】
普通だと思います。
数学の授業では、入試を意識したプリントを毎授業配ってくださいます。
英...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大府中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に学力が高い学校
3
在校生|2023年
大府西中学校
(公立・共学)
-
-
子供の意見を尊重して下さい
2
保護者|2019年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
頑張れば指定校推薦で大学行ける
1
保護者|2018年
大高中学校
(公立・共学)
-
-
歌に興味があると向いているかもしれません
3
在校生|2024年
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大府北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細