みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大府北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
楽しくきちんとした学校
2023年04月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価みんなが暮らしやすくより良く過ごせるような校則になっていっています。いろんな先生や行事もあるので楽しく過ごせると思います。
-
校則最近校則が学校でいくつか変わってきてるものがあります。毎年2こぐらいずつ変わっていってます。
-
いじめの少なさいじめはあまりありません。あっても先生たちが優しいので気軽に先生に相談してみましょう。自分も気になることは相談してます。また、カウンセラーの先生とかもいるので困ったら相談するのがいいと思います。
-
学習環境校則で今までは読書タイムにテスト1週間前から勉強できていたのが最近2週間前からできます。3年生は2学期ぐらいから勉強できるようになりました。
-
部活全国大会に行ってる人がいる部活もありました。東海大会にも行ってた部活もありました。それぞれの部活ごとにいい特徴があります。
-
進学実績/学力レベル刈谷高校に行ってる人もいます。また、いろんな高校に行ってる学校だと思います。
-
施設生徒会で外遊びできるようになる日がありました。いつか体育館も遊べるようになるかもしれません。図書館は開いているときもまあまああります。
-
治安/アクセス北中周辺で不審者はあまり聞いたことありません。不審者は北中から離れた場所にいることが多いと思います。
-
制服制服も変わりつつあります。アンケートで制服を決めたりもしました。
入試に関する情報-
志望動機学校から近いから。また、たくさん生徒がいるから。友達もたくさんできるかもしれないと思った。
投稿者ID:903501 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
近くにはトヨタ系の会社も多数あり、保護者もその関連会社の方が多い。総合的に見て通いやすい中学校だと思った。ただ、最近徐々に生徒数が増えているので、その影響がどう出るのかは疑問。
【学習環境】
先生もフランクで常に生徒のことを意識して物事を進めるような雰囲気だった。
【進学実績/学力レベル】
地元...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
3.0
【総合評価】
体育祭、合唱祭、文化祭があり二年生は野外活動、三年生は修学旅行(ディズニーなどもろもろ)があるので行事は多いと思います。ただ人数が多いので三年間で半分以上顔見知りになれたら良い方だと思います。
【学習環境】
普通だと思います。
数学の授業では、入試を意識したプリントを毎授業配ってくださいます。
英...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大府中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に学力が高い学校
3
在校生|2023年
大府西中学校
(公立・共学)
-
-
子供の意見を尊重して下さい
2
保護者|2019年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
頑張れば指定校推薦で大学行ける
1
保護者|2018年
大高中学校
(公立・共学)
-
-
歌に興味があると向いているかもしれません
3
在校生|2024年
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大府北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細