みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大府北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
今は前と違うのでわかりません
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が楽しく通えたし、いまだに中学校はよかった、楽しかったというので、充実した中学校生活を送れたのではないかと思います
-
校則適度な校則で、みんな外すことなく守ってたいたし、厳しいというわけではなかった
-
いじめの少なさ時々そういう話し合いがあったかもしれないが、その都度先生が対応していた
-
学習環境課題はそんな多くなかったかもしれないが、タブレット端末を使った学習をしていた
-
部活コロナ禍ではなかったので、熱心に打ち込んでいたし、先生も指導を頑張っていた
-
進学実績/学力レベルトップの高校へ進む子が多かった気がする。知多地区でも上位の学年だったよう
-
施設古いところは古いが、テニスコートは来年新しく出来るらしく工事している
-
治安/アクセス駅から近い
-
制服昔からの学ラン、セーラー服
入試に関する情報-
志望動機決められた地域なので志望も特にないが、先生に恵まれていたと思います
進路に関する情報-
進学先私立高校
-
進学先を選んだ理由スポーツ強豪校で、全国レベルの高校なので、子供がそこで頑張りたいと言ったから
感染症対策としてやっていること卒業してからのコロナ禍なので、中学校の取り組みはわかりません投稿者ID:796699 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
近くにはトヨタ系の会社も多数あり、保護者もその関連会社の方が多い。総合的に見て通いやすい中学校だと思った。ただ、最近徐々に生徒数が増えているので、その影響がどう出るのかは疑問。
【学習環境】
先生もフランクで常に生徒のことを意識して物事を進めるような雰囲気だった。
【進学実績/学力レベル】
地元...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
体育祭、合唱祭、文化祭があり二年生は野外活動、三年生は修学旅行(ディズニーなどもろもろ)があるので行事は多いと思います。ただ人数が多いので三年間で半分以上顔見知りになれたら良い方だと思います。
【学習環境】
普通だと思います。
数学の授業では、入試を意識したプリントを毎授業配ってくださいます。
英...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大府中学校
(公立・共学)
-
-
全体的に学力が高い学校
3
在校生|2023年
大府西中学校
(公立・共学)
-
-
子供の意見を尊重して下さい
2
保護者|2019年
栄中学校
(公立・共学)
-
-
頑張れば指定校推薦で大学行ける
1
保護者|2018年
大高中学校
(公立・共学)
-
-
歌に興味があると向いているかもしれません
3
在校生|2024年
有松中学校
(公立・共学)
-
-
普通です。本人のやる気が大切
3
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大府北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細