みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  平洲中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

平洲中学校
(へいしゅうちゅうがっこう)

愛知県 東海市 / 新日鉄前駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.62

(36)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学

    個人差がだいぶある学校

    2022年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      いい先生はほんとに人気あるし授業も面白い。嫌われてる先生はとことん嫌われてた。自分はこの学校でほんとに良かったって思ってるし、行けるならいつでも先生や後輩たちに会いに行きたい欲が止まらないです。修学旅行とか沖縄も何回も延期したけど行かせてくれて、コロナ禍だったけどほんとに楽しい3年間だった。
    • 校則
      どこの中学とも変わらない一般的な校則だと思う。
      ツーブロ禁止とかはあるけど、アイプチとかメイクとかは比較的ゆるいと思う。周りの子でやっててもバレてない人とかが多かった。
    • いじめの少なさ
      ちょっとした人間関係のいざこざはあるけど、集団で1人をみたいな大掛かりないじめは今まで1回も聞いたことない。
      ただ学年によっては堂々と本人の目の前で陰口言う人とかいるから入学する人によるって感じがする。
    • 学習環境
      受験対策は先生によるけど、多くの人が徹底的にやってくれてると思う。どの教科も過去問や予想問題を渡してくれたし、進学先も親身になって考えてくれる先生が多かった。学習室に高校のパンフレットや体験入学についての紙を貼ってくれてて、高校の情報は集めやすかったです。
      宿題は人によるけど自分の学年は少ない方だと思った。小テストとかもあんまりなかった。
    • 部活
      男バスと卓球の個人の方は強かった。それ以外は普通か普通以下。
      部活によるだろうけど、どの部活も楽しそうっちゃ楽しそう。厳しい部活はあまりないと思う。
    • 進学実績/学力レベル
      半田高校に9人行ったみたいな話を親から聞きました。ほんとかどうか知らないけど。旭ヶ丘とか桜台とか行ってる人もいるし、頭いい人は頭いい。でも悪い人はほんとに悪い。学力付くかどうかはほんとにその人次第かと。どんだけ学力なくても先生たちはフォローしてくれてました。自分の学年以外の先生はわからないけど。
      頭良くても成績にC付くので頭いいだけだと成績多分取れない。
    • 施設
      体育館ホコリっぽくていつもバスケ部が雑巾がけしてました。部活のとき滑って大変らしい。図書室は充実してる方だと思うけど、本の整頓ができてなさすぎる。図書室掃除の人とか図書委員の人が図書室の先生に整頓させられます。トイレも場所によるけど汚いとこはほんとに汚いし、掃除中に男子トイレと女子トイレ合わせてゴキブリ7匹出てきたのはいい思い出です。
    • 治安/アクセス
      今はどうかわからないけど、まず東海市自体治安悪いし、朝学校の前に原付改造した高校生通ることが多かった。学校前の坂は少し交通量あるけど気をつければそんなに危なくないかと。ただ道幅が狭いから坂のぼってく自転車組はいつも大変そうだった。
    • 制服
      至って普通の制服。女子は水色の紐リボンです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      必然的に行かないと行けなかったから。友達多かったから。ほぼ強制的にここ通わないとだったんで。
    投稿者ID:833041
    この口コミは参考になりましたか?

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生や生徒、みんなが何事にも積極的だし全力で楽しいです!
体育祭では先生達も楽しすぎて生徒に紛れて競技に採点(?)の邪魔にならない程度に紛れていて本当に面白いです

【学習環境】
補習に関しては各教科の担当の先生によって変わります。
補習をする先生もいれば、補習をしない先生もいます。

勉強に感じて...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【学習環境】
最近の時は放課後に勉強する時間がありましたが
なくなりました。
もっと昔は「30点保証問題」という、定期テストの30点分を公開する
ものがあったそうですが、なかったです。
500点満点の定期テストで470点取れれば
学年で10位以内に入れると思います。
合計点は35~480くらいでバラバラです。
教...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

富木島中学校
(公立・共学)

富木島中学校
住んでる地区に通うから選べない
★★★☆☆3
保護者|2021年

上野中学校
(公立・共学)

上野中学校
良くも悪くもって感じの学校
★★☆☆☆2
卒業生|2020年

横須賀中学校
(公立・共学)

横須賀中学校
すばらしい、安心できる
★★★★☆4
保護者|2023年

大府西中学校
(公立・共学)

大府西中学校
子供の意見を尊重して下さい
★★☆☆☆2
保護者|2019年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

愛知県の口コミランキング

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  愛知県の中学校   >>  平洲中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

愛知県の中学情報
愛知県の中学情報
愛知県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
愛知県の偏差値一覧
愛知県の偏差値一覧
愛知県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!