みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 稲沢西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
とても雰囲気のよい、挨拶がしっかりできる
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一般的の中学校と特に変わらなく、平均的という感じだと思います。先生は高圧的な先生などはいなく平和な感じだと思います。
-
校則全体的に普通だと思う。1つ納得できないことがあり、放課に廊下に出ては行けないし、他のクラスへ行けないことはなぜか分かりませんでした。
-
いじめの少なさいじめについては聞いたことはない。トラブルも聞いたことはない。
-
学習環境特に駄目という部分もないし、学習環境は普通だと思うので。先生によっては説明が分かりづらい人もいるかも。
-
部活部活動は皆頑張っているイメージです。夏でも冬でも学校の外周を走っています。
-
進学実績/学力レベル学力は他校に比べて低いような気がします。ですが、目標の学校に進学できるようにサポートはきちんとしてくれると思います。
-
施設設備は普通だと思います。卒業してから、トイレが綺麗に改装になったり、エアコンがついたようです。
-
治安/アクセス特に事件などがあったことはないし、治安は普通に良いと思います。
-
制服制服は一般的な学ランと紺色のセーラー服です。女子のリボンは青色です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか昔でいうヤンキーなどは一切見たことがありません。引きこもりで不登校な子が多数いますが、みんな挨拶がしっかりでき、雰囲気は良いと思います。
入試に関する情報-
志望動機決まっている学区がここの中学校だったので、特に志望動機などはありません。
進路に関する情報-
進学先先生方のきちんとしたサポートもあり、無事希望する地元の普通科の公立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由家から近く、通学が苦にならないというところが1番でした。学校祭へ見学に行ったときも雰囲気が良かったので。
投稿者ID:6929112人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
周辺の治安もよく、先生方もキチンと丁寧に指導してくれ、いじめなどもないと思うので、とても良いと思います。
【学習環境】
常にキチンと静かな環境で集中して勉強出来る環境が整っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
行きたいの高校に行けるように熱心に丁寧に教えてくれます。学力レベルは中の下くら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲沢中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒も最高な稲中
5
在校生|2022年
大和南中学校
(公立・共学)
-
-
行事は平日、学校前に物流倉庫
2
保護者|2022年
大里中学校
(公立・共学)
-
-
とっても良い学校です。
5
保護者|2017年
治郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
だんだん良くなっていってる
5
在校生|2022年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ならではのよい学校
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 稲沢西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細