みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 稲沢西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
名古屋に近い稲沢です
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生によっては生徒、保護者の話をしっかり聞いてくれます。そういう先生がいることにより、少しでも不信に思う先生がいたら相談することもできます。ただ、この先生がもうそろそろこの中学校を離れるのではないかと言われています。それでも、親しみやすい先生が割と多いのではないかと思います。
-
校則リュックに大きなキーホルダー型のぬいぐるみをつけている時点で厳しくないと思います。去年から暑さ対策として、終業式、始業式以外は、体操服で登下校、授業もそのままでよしとなりました。
-
いじめの少なさ多少のトラブルはあるみたいですが、定期的に学年集会をしてるそうです。
-
学習環境とにかく宿題がすくないです。放課にできる量です。今年から夏休みの課題は、応募作品以外、自由購入です。やらない子はやらないままおわります。
-
部活教師も働き方改革ということで、部活動の時間もどんどん削られています。上を目指したい子は、スポーツクラブにはいってます。
-
進学実績/学力レベルこれは、ほとんど塾任せではないかとおもってます。先生により、差ができます。
-
施設エアコンはつきました。校舎はふるいです。建て替えはないですね。
-
治安/アクセス治安は悪くないし、アクセスもバス停が近くにあります。
-
制服昔からよく見る制服で、合服がないので融通が利かないです。かわいそうです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元で育った人が子育てをしているので、地元民ばかりです。
入試に関する情報-
志望動機校区が決まっているので、私立に通う以外そこしかなかったから。
進路に関する情報-
進学先まだそつぎょうしてないです
-
進学先を選んだ理由公立高校に進ませたいです
投稿者ID:5572502人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
周辺の治安もよく、先生方もキチンと丁寧に指導してくれ、いじめなどもないと思うので、とても良いと思います。
【学習環境】
常にキチンと静かな環境で集中して勉強出来る環境が整っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
行きたいの高校に行けるように熱心に丁寧に教えてくれます。学力レベルは中の下くら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲沢中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒も最高な稲中
5
在校生|2022年
大和南中学校
(公立・共学)
-
-
行事は平日、学校前に物流倉庫
2
保護者|2022年
大里中学校
(公立・共学)
-
-
とっても良い学校です。
5
保護者|2017年
治郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
だんだん良くなっていってる
5
在校生|2022年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ならではのよい学校
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 稲沢西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細