みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 稲沢西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
私は苦手です
2017年11月投稿
- 2.0
[学習環境 -| 進学実績/学力レベル -| 先生 1| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 -| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強や部活に関しては恐らくどこの学校と変わらないとおもいます。
ただ、先生の中にはいじめを無視する方もいます。 -
校則校則は比較的緩めかもしれません。
廊下ですれ違ったときにそっと注意されるくらいです。
(リボンがほどけている、靴ひもがほどけているなど。) -
いじめの少なさカウンセラーの先生があまり信用できず不登校が多いです。
嫌だと思うことを聞いてきたりするのがとても辛いと思う生徒が多々居ます。 -
施設ごく普通の体育館や図書館です。
図書館は欲しい本があれば申請をし、通れば置いてくれるようになります。 -
制服ごく普通のセーラー服に学ランです。
冬はコートやマフラー、手袋やカイロが許されます。 -
先生いじめを無視したり、勝手に決めつけたり、体調不良を訴えても帰らせてもらえない。体調不良を訴えると、嘘をつくなと注意されます。
いい先生は結構少ないとおもいます。
子供と大人で対応が全く違うので、気付かれにくいですが酷い先生は本当に酷いです。
入試に関する情報-
志望動機指定なので。
投稿者ID:3923345人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
4.0
【総合評価】
周辺の治安もよく、先生方もキチンと丁寧に指導してくれ、いじめなどもないと思うので、とても良いと思います。
【学習環境】
常にキチンと静かな環境で集中して勉強出来る環境が整っていると思います。
【進学実績/学力レベル】
行きたいの高校に行けるように熱心に丁寧に教えてくれます。学力レベルは中の下くら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
稲沢中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒も最高な稲中
5
在校生|2022年
大和南中学校
(公立・共学)
-
-
行事は平日、学校前に物流倉庫
2
保護者|2022年
大里中学校
(公立・共学)
-
-
とっても良い学校です。
5
保護者|2017年
治郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
だんだん良くなっていってる
5
在校生|2022年
千代田中学校
(公立・共学)
-
-
田舎ならではのよい学校
5
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 稲沢西中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細