みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大里東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
アットホームな雰囲気です
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく特段指摘するようなこともない。地元の小学校からの持ち上がりなので、いじめは少ない。
-
いじめの少なさ小学校からの持ち上がりなので、知った顔ばかり。そのおかげでいじめというものはあまりなく、同級同士、先輩後輩の関係は良好化と思う。
-
学習環境成績表をしっかり作ってくれている。全体像が見えるので、子供も親も参考になる。
-
部活ほとんどが部活動に熱心に参加していると思います。練習試合なども設けたり、いい刺激になっていると思います。
-
進学実績/学力レベル在校生への情報開示が少ない気がする。どこの高校に何名進んだなどの今後の進路選択に参考になるような情報を知りたい。
-
施設全体に古いイメージがするが、稲沢市全体に言えることかなと思っている。
-
治安/アクセス自宅から徒歩通学で程よい距離なので、よかったと思っている。踏切があって気になるが、これまで遅刻などはない。
-
制服男子も女子も一律に注文して購入するので、入学準備の時はいっぺんに用意できてよかったです。
-
先生部活の顧問の先生は熱心で、これまでよりも練習日を多くして鍛えてもらっている。
入試に関する情報-
志望動機地元の中学校へ進学と思っていた。
投稿者ID:142413 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
授業を受ける時は真面目に受けて、先生や友達と相談して勉強を進めたりして、いい青春を遅れるはずです。学校祭では、どのクラスも盛り上がり、特に最後のリレーなんかは黄色い歓声が響き渡るので最高ですよ!
【学習環境】
先生たちも受験のために何かしらプリントを用意してくれるし、進路の参考書も学校にいっぱい置...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
特徴は特にありませんが、普通の中学校だと思います。生徒と教師の距離は近くも遠くもなく、普通かと思います。
【学習環境】
学習環境は、友達同士で集まって勉強するなどする光景がよく見られました。
【進学実績/学力レベル】
先生たちは生徒の進路決定に際しては熱心に考えてくれており、助かります。
【施...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
大里中学校
(公立・共学)
-
-
とっても良い学校です。
5
保護者|2017年
清洲中学校
(公立・共学)
-
-
いい先生がたくさんいる学校
4
保護者|2023年
稲沢中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒も最高な稲中
5
在校生|2022年
稲沢西中学校
(公立・共学)
-
-
まあまあ普通の良い学校です
4
保護者|2022年
治郎丸中学校
(公立・共学)
-
-
だんだん良くなっていってる
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 大里東中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細