みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 滝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
塾いらずの中高一貫教育
2020年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にはバランスの取れた中高一貫教育を提供してくれますのて、それなりに満足していますのて、この評価
-
校則厳しくもなくゆるくも無いので可もなく不可もなくな校則なので、本人次第
-
いじめの少なさいじめの話を聞いたことがないので得点的にはまんてんとさせてもらいました
-
学習環境授業だけでなく、自身で勉強する環境を整えているのて、塾に行かなくても大丈夫
-
部活結構盛んに部活動してますが、県大会で勝ち進むこともなくそれなり
-
進学実績/学力レベル大学合格校名、人数ともにそれなりの結果を聞いているのて、あんしんしてる
-
施設それなりの学費を払っている割には老朽化しているので、もう少し
-
治安/アクセス江南市にあるので治安がいいとは思えない、また、駅からも遠いので
-
制服それなりの制服なので、気に入っているようです、多少のプライドも
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか医者の子息が多いような気がします。将来、自分が何になりたいかという目標が明確な感じ
入試に関する情報-
志望動機進学校を目指して小学生の時から一生懸命がんばっていたので幾つか受験
進路に関する情報-
進学先中高一貫教育の学校なので、特別な受験もなく、高校に進学
-
進学先を選んだ理由もともと、中高一貫教育が評判良かったので、迷わずに高校進学しました
感染症対策としてやっていること今は高校生なので、詳細分かりませんか、4月、5月は自宅待機でした投稿者ID:6931754人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
名古屋市外の我が家は地図上では滝中学は遠いですが、名鉄線の金山での乗り継ぎが同じホームとあって、通学時間が名古屋市内の中学に通うのと変わらないです。名古屋市内の場合、地下鉄への移動や待ち時間があるので、結局。
帰りはほとんどの確率で座って帰って来られるようです。特急に乗れば、あっという間のようです。...
続きを読む
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 滝中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細