みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 青海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
やっぱりの~んびり過ごせる田舎の中学校
2022年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価比較的、穏やかな文化が根付いている学校ですので、安心して通わせています。先生方も親身になって相談に乗ってくれるので、大変助かっています。
-
校則自分の母校でもありますが、自分達が当たり前にやってきた事が今の若者たちには当たり前で無い事が多くあるようです。やはり時代にあった校則に変えていく必要は感じています。
-
いじめの少なさ自分の子供の学年は無いと聞いているので。
ただし、やはりLINEグループというものをクラスで作っているようで、そうした「いじめ」の種になりそうで、心配はしています。 -
学習環境自分の子どもは学習の方はしっかり自発的にやっていると感じています。
-
部活部活動の数が少ない。強制では無いこと。日曜日は休みである事。
以上のことが、少し首を傾けてしまう事です。
子供の事を本当に考えているのか疑問に感じてしまいます。 -
進学実績/学力レベル自分が全くもって、学力とか進学というものに価値を持っていないので何も感じません。受験の為の勉強をして良い大学へ進学したところで、人間としての成長は見出せていないのが大半ではないでしょうか。若い子たちは、受験勉強をするくらいなら、人間力を磨いてほしいですね。
-
施設自分が通っていた当時からほぼ校舎が変わっていない状況で、相当老朽化が進んでいると思われます。
-
治安/アクセス比較的治安の良い場所だと思いますし、まだまだ昔ながらの地域コミュニティがある地域ですので、安心してすごしています。
-
制服2年後にブレザーに変わるそうです。
ただし、ジャージ姿で登校する日も多いように感じるので、制服の必要性が薄らいできているように感じます。
-
おすすめの塾【PR】青海中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとても和気藹々と学生生活を送っているように見受けられます。部活・学業ともに充実しているのではないでしょうか。
投稿者ID:8632021人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自然に囲まれ、周りの騒音を感じることなく勉学、クラブ等に集中でき、周りに多くの友達ができたことを感謝します。
【学習環境】
視力が悪い人には席を優先して前の方に席を確保していたと思います。。
【進学実績/学力レベル】
自分の学力にあった学校を勧めていたと思います。(私は地元の公立高校に進学しまし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
いじめがある、担任の対応がたまに残念
ということ以外はごく一般的な学校だと思う
緑は豊かなので目には優しい
【学習環境】
教科担任は授業後分からないところを聞きに行くとわかるまで解説してくれるし、こうゆう学校行きたいなどと伝えると今の成績からアドバイスを貰える
たまに解説がすごくざっくばらんな人が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
旭南中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて優しい動物園
4
在校生|2024年
鬼崎中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた学校です。
4
保護者|2023年
常滑中学校
(公立・共学)
-
-
生徒に寄り添ってくれる学校
4
保護者|2021年
知多中学校
(公立・共学)
-
-
先生が親身になって話を聞いてくれる
4
保護者|2019年
中部中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学生活を送るなら中部中!
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 青海中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細