みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 西尾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
良くも悪くもない
2022年09月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価総合的に見て、良くも悪くもないと思いました。
-
校則今の時代に、女の子の前髪を眉より上にするのはおかしい。目が悪くなるから目にかからない程度なら100歩譲って理解出来るが、まゆより上はありえない
男の子も、耳にかかったらダメと言うけど、そんなに毎回毎回カット代にもお金がかけられない -
いじめの少なさ特に目立ったいじめの話は聞かないので、分からなくて普通にしました。
-
学習環境授業以外の勉強環境は聞いたことがないからので、基本授業だけだと思うので、2点にしました。
-
部活強い部活とそうでない部活の差が激しいと思いました。
-
進学実績/学力レベル義務教育、普通の公立中学なので、そこまで勉強に力を入れている感じでは無い
-
施設運動場、体育館等、それなりに施設は整っていると思う。
入学式、卒業式などは、中学校の前にある市の体育館でやるので、エアコンかわある環境なので、助かります -
治安/アクセス田舎なので、そこまで交通量も多い訳ではなく、歩道もほぼ完備されているのでいい評価にしました。
-
制服普通のセーラー服なので、特に指定する所もないので、普通評価にしました。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか学校で追加授業などはないので、塾通いしてる生徒が多いと思います。
感染症対策としてやっていること分かりません投稿者ID:859874 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い先生も多く、学習環境や部活の環境にも恵まれている良い学校だと思います。過ごしていて楽しいと思えます。
【学習環境】
ワークが配られてそれを宿題として行う感じです。量はさほど多くないので、塾に通っていても問題なく出来ると思います。
授業でも教え合う時間があり、そこで出来る人に教えてもらったりし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
同じ学校の出身の人たちとは中学校の悪口で盛り上がる、最悪な思い出の詰まった学校です。
人によっては良い思い出があるらしいですが、私は隅に追いやられ嫌な思いをしてきた人間ですので、評価は最悪です。この学校で楽しい思い出を作れるのは本当に何も知らずに3年間過ごせた人か人に嫌な気持ちをさせて楽しんでいた人...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
鶴城中学校
(公立・共学)
-
-
生徒に注意する前に先生方は胸張れますか?
3
保護者|2023年
福地中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校生活を送れる学校
5
在校生|2020年
東部中学校
(公立・共学)
-
-
田舎でのびのびできます
4
保護者|2019年
吉良中学校
(公立・共学)
-
-
学習面と校則がイマイチ
2
在校生|2023年
平坂中学校
(公立・共学)
-
-
専門のコースがいくつかあります。
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 西尾中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細