みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 安城北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
個と和と協調を大事にする学校です。
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価地方の公立中学として、標準的なところです。教育一辺倒ではなく、皆で協力して何かを成し遂げることを体感できる良い中学校です。
-
校則さほど校則に縛られることなく、特に服装は夏と冬服、体操服など、ある程度自由に着て登校できるなどの柔軟性があります。
-
いじめの少なさいじめに関しては特に聞きませんが、かと言って隠蔽している雰囲気もありません。
-
学習環境学習を妨げるような環境は皆無なので、標準的な学習は可能です。
-
部活部活動はみんな「やらされてる感」が無く、能動的に取り組んでいる印象です。
-
進学実績/学力レベル突出して学力レベルが高い訳ではないですが、進学先はほぼ希望通りという卒業生が多く感じます。
-
施設エアコンが完備されており、主要な教室はとてもキレイで、猛暑でも快適に過ごせます。
-
治安/アクセス大通りに面しており、駅からもそう遠くなく、治安もよいほうだと思います。
-
制服標準的な学ランとセーラー服です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか普通の生徒さんが多く、特に目立つような特徴が無いところが特徴です。
入試に関する情報-
志望動機通常の校区で決まっただけで、特に志望して入学したわけではありません。
感染症対策としてやっていること一般的な感染防止対策はしており、そこまでキツイ対策はしてないです。投稿者ID:685514 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
多くの生徒が学ぶマンモス校だが先生の数も多く部活動も活発に行われているので、自分の子どもはとても充実した中学校生活を送れたようです。また学習・進路指導も充実しているためほとんどの生徒が志望校に進学しています。
【学習環境】
先生方だけでなく自主的に生徒同士で教えあうこともあるようで、わからないこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いい教師が少ない。内申の付け方に疑問を感じる。結局子供の何を見てくれてるのかが伝わらない。いかにも業務的。
【学習環境】
特に何かしてるとか、特別なことはない。コロナ禍で参観もないし、学校行事も参加できないので、学校のことが全くわからないのが現状。
【進学実績/学力レベル】
塾に通う子が多い地区...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
安城南中学校
(公立・共学)
-
-
良くも歩くもないごく普通の学校
5
保護者|2021年
篠目中学校
(公立・共学)
-
-
安全を考えてくれます
4
保護者|2020年
東山中学校
(公立・共学)
-
-
いい生徒、先生が多いが邪魔なヤンキー有
4
在校生|2021年
安祥中学校
(公立・共学)
-
-
他中学校と比べて通っている人数が少ない
5
在校生|2023年
知立南中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく。
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 安城北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細