みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 安城北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
あいさつ運動が活発な中学校
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価無言清掃などがあり、みんなで学校をきれいにしようとする活動が行われています。 チャイム前着席運動があり、みんなで勉強を頑張ろうと言う活動もあります。
-
校則スカートはヒザより下だったら、問題ないので、特に校則は厳しくないと思います。
-
いじめの少なさまったく、いじめは聞いた事はありません。みんな、仲がいいです。
-
学習環境授業中に難しい問題は、グループみんなで考える事があるので、いいと思います。
-
部活運動部は頑張って地区優勝しています。文化部も文化祭に向けて頑張っています。
-
進学実績/学力レベル3者面談等で、先生も進路については、生徒と共に熱心に考えてくれます。
-
施設まだ、教室にエアコンがついていません。そろそろ設置されそうです。体育館は広いほうだと思います。
-
治安/アクセス学校の周辺に店も多いので、治安はまあまあだと思います。
-
制服中学校指定の制服なので、特にかわいい・かわいくないはなく、普通ですね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかやはり、クラスに一人は外国人はいますね。
入試に関する情報-
志望動機地区指定中学校です。歩いて通える中学校です。違う中学校に行く予定はなかったです。
進路に関する情報-
進学先自宅から通える高校に進学したいです。
-
進学先を選んだ理由自宅から通えるからです。
投稿者ID:552876 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
多くの生徒が学ぶマンモス校だが先生の数も多く部活動も活発に行われているので、自分の子どもはとても充実した中学校生活を送れたようです。また学習・進路指導も充実しているためほとんどの生徒が志望校に進学しています。
【学習環境】
先生方だけでなく自主的に生徒同士で教えあうこともあるようで、わからないこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いい教師が少ない。内申の付け方に疑問を感じる。結局子供の何を見てくれてるのかが伝わらない。いかにも業務的。
【学習環境】
特に何かしてるとか、特別なことはない。コロナ禍で参観もないし、学校行事も参加できないので、学校のことが全くわからないのが現状。
【進学実績/学力レベル】
塾に通う子が多い地区...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
安城南中学校
(公立・共学)
-
-
良くも歩くもないごく普通の学校
5
保護者|2021年
篠目中学校
(公立・共学)
-
-
安全を考えてくれます
4
保護者|2020年
東山中学校
(公立・共学)
-
-
いい生徒、先生が多いが邪魔なヤンキー有
4
在校生|2021年
安祥中学校
(公立・共学)
-
-
他中学校と比べて通っている人数が少ない
5
在校生|2023年
知立南中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく。
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 安城北中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細