みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 安城北中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
安城北中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 卒業生 / 2020年入学
2024年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価なんだかんだ言って北中学校はいい学校です。活気があってメリハリがしっかりしていると思います、ですが少し調子に乗る子がいるからそいうのはしっかりとして欲しいです。教師も生徒の質もいいと思います、環境も設備も完璧だと思います
-
校則人によって態度を変える教師がいるのであまり良いイメージがないです。
-
いじめの少なさ特別支援への生徒の対応があまり良くなかったと思います。
あまり良くないイジり方で煽っていたと感じました、表でのイジメはなかったと思います、ですが影での悪口などがとても見られます。 -
学習環境受験対策では親身になって最適な場所を選ばしてもらいました。自分の学力にあった場所や環境を教師は頑張って探していたと思います。学習面は集団でのコミュケーション能力が鍛えられていいと思います。
-
部活部活動は主に運動部が沢山あります、どれもが高成績を出していて、部活動への思いが感じれます
-
進学実績/学力レベル学力は皆さんとてもいいと思います。友だち同士でテストの点数を競うなどそのようなことをしていたと思います。
進路実績はいいです。 -
施設体育館はとても広いです、少し遠くにありますがもう1つ体育館がありますそちらは一個目の体育館よりは狭いですが十分な広さです。図書館などは自由に貸し借りができ見たい本がある場合は「こいう本を置いて欲しいです」という紙を出すとその案が採用されたら置かれます。
-
治安/アクセス周辺の治安は少し心配です。去年に少し問題が起こってから少し不安な気がします。
アクセスはいいと思います、ですが少し狭い道があるのでその道でよく横に3列や4列が見られますそこら辺はよくありません。 -
制服制服は男性の学ランの首のフックが少しキツい気がします首を動かしずらいです。
女性の制服はリボンがめんどくさいと言っていた人がよく見られます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性豊かな人がたくさんいます、明るい人もくらい人も、でもやりたい事をしっかりとできる子達がとてもたくさんいます。
入試に関する情報-
志望動機近くにここしかなかったので北中学校になりました。
あと遠くに移動するのがめんどくさかったので
投稿者ID:994043 -
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2018年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私の所属していた部活は勉強と部活の両立が厳しかったです。毎日ある部活にヘトヘトで、勉強に手が回りませんでした。ただ、学校生活は友達にも恵まれてとても楽しくすごく事ができました、
-
校則他校と本当に変わりません。ただ、安城北中学校は緩いです。スカート膝上禁止だけど、少しくらいなら何も言われません。髪の毛も肩にかかって結ばなくても指導はされません。自分たちでやらよーレベルです。
-
いじめの少なさ毎学期に1度、いじめアンケートをしていて、いじめ対策は抜群です。いじめを今までに聞いたことがありません。
-
学習環境読書の時間である15分の時間は、朝学プリントが配られていました。ただ、クラスによって集中度が違い、また、1日にその時間でやりきれる量ではないくらい配られたので正直辛かったです。クラスの雰囲気によって、受験に合格できるかどうかは変わります。
-
部活基礎からやってくれるので初心者でも大丈夫です。ソフト部やサッカー部は全国大会に出場という業績をのこしています。私の部活は声を出す、全力でやるということをして、勝つことを目標に日々の練習に打ち込んでいました。
-
進学実績/学力レベル私は、内申が低く、実力テストもそこそこでした。でも、1月の塾の模試では偏差値が60取れていました。先生は、実力テストしか見ません。1月の最新の私の学力には目もくれず、あなたはこの志望校を諦めた方がいい。と言われました。先生たちは私たちが志望校に受かることは望んでません。ダブル落ちでめんどくさくならないことを望んでいるんです。
-
施設トイレがすごく綺麗で、洋式が多いです。便座もあったかく、冬もぶるぶるならずにトイレに入れます。また、校庭は広く、クラスレクなども色々なことができます。体育館は集会の日などはすごく滑って部活がすごくやりにくかったです。
-
制服至って普通です。女子は白色のえりに黒色のリボンのセーラー服。男子は学ランです。
入試に関する情報-
志望動機学区
進路に関する情報-
進学先公立高校
投稿者ID:423945 -
-
-
- 卒業生 / 2015年入学
2018年04月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラスによって、学年によって差は激しいですが、楽しく過ごせる学校だと思います。先生も優しい先生が多く、だけど、怒ったりする先生はほぼほぼいないです。ゆるすぎるような印象です。
-
校則全然厳しくないです。髪の毛も結ぶのは耳下じゃなければダメなのに普通に上で結んでいます。ハーフアップなどもいけないはずなのに、普通にしてる子もいました。スカート丈も膝下までだけれども、折ったり、ベルトであげたりして膝ちょっと上でも注意はされません。
-
いじめの少なさ生徒同士のトラブルはあっても小さな喧嘩くらいです。
教師と生徒の間にトラブルは聞いたことはありませんが、ヤンキーよりの生徒には甘々教師でみててムカつきます。 -
学習環境朝の読書の時間が3年生になると勉強していい時間になります。補習は一切ありません。学年末テストを終えてからはずっと自習のような感じです。でも、単願推薦の子は受験を終えてからは全く勉強をしなくなるので喋ってばかりでうるさく、迷惑でした。先生も注意しないのでうるさく、次週に集中出来ませんでした。
-
部活文武両道の精神を掲げており、部活動にも力を入れています。特に、運動部では顧問の先生が熱血で、手厚い指導をしてくれます。中学校は初心者の人が多いので、一生懸命にやればレギュラーの座を掴むことができます。部員の中もよく、上下関係もありつつ、チームメイトとして指導しあったりしています。
-
進学実績/学力レベル担任の先生はダブル落ちは絶対にして欲しくないと願っているので(先生がめんどくさいから)確実に入れる高校を勧めてきます。でも、その話に流されてはいけません。
-
施設トイレは工事したてで綺麗です。洋式ばかりです。
体育館は集会なのがあったあとは必ず滑りやすくなっていて部活動をやるときはモップを沢山かけないと部活になりません。
-
制服普通です。セーラー服・学ランで、縦書きの名札黒のリボン白の襟で、夏は真っ白のセーラーに黒のリボン縦の名札です。
入試に関する情報-
志望動機学区内に入ってたから。
進路に関する情報-
進学先偏差値58くらいの公立の高校
投稿者ID:422454 -
-
-
- 卒業生 / 2012年入学
2016年07月投稿
- 3.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 2| 施設 2| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マンモス校で、部活に熱心。
行事も全力でやり読書に力を入れている学校 -
校則校則は比較的ゆるいと思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめなどはなかったですが、他の学校相応ではないかと思います。
-
学習環境受験対策は3年生の授業内でやってくれますが、補習などはありません。
-
部活サッカー部、ソフト部、バレー部が強いです。
-
進学実績/学力レベル県内トップの公立校である岡崎高校にも多くの人が合格していました。その他、成績上位者は刈谷高校、西尾高校が多かったです。また、地元であるということもあり安城東高校への進学率が高いです。
-
施設最近新しく建設された格技棟がとても綺麗です。また、トイレも新しく改築されています。
-
制服男子は学生服、女子は白襟に黒リボンのセーラーです。
-
先生フレンドリーな先生が多いので、何でも聞きやすいと思います。
進路に関する情報-
進学先安城東高校
-
進学先を選んだ理由地元だったため。
投稿者ID:194985 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 安城北中学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ