みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 下山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2011年入学
下山中学校
2014年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いじめは今こそ少ないですが、僕が学校に通っていた時はありましたが、
先生達の努力のおかげで解決しました
【学習環境】
学校の周りは森林でとても静かです
【進学実績】
松平高等学校 豊田東高等学校 刈谷東高等学校などの進学実績があります
【先生】
普通の学校よりほんわかとした先生が多い 熱血的な先生は少ない
【施設】
古いですが内部はしっかりとしたつくりです
【治安・アクセス】
学校の近くにバス停があり、駐在所もあります
【部活動】
男子バレーボール部 男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部 剣道部 吹奏楽部があります。 剣道部はとても強いです
【いじめの少なさ】
いじめは少ないです
【校則】
爪チェック ベルトのチェックなどが1週間に一度あります
【制服】
普通の学ランです
【学費】
普通の中学校と大差は無いです
入試に関する情報-
志望動機家の近くでは、この中学校しかなかったのでこの学校にしました。
-
利用した塾/家庭教師塾にはいきませんでした。
進路に関する情報-
進学先刈谷東高等学校
-
進学先を選んだ理由一度見学に行ってみて とても学校の雰囲気良く、自分に合っていると感じたのでこの学校にしました。
投稿者ID:190631人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
3.0
【総合評価】
地元の人達とのつながりを大事にしてる、色々なイベントがあり参加でき、生徒、先生同士の距離も近いと思います
【学習環境】
クラス一つの人数が少ないので、生徒、先生からの目が届きやすく、協力しあえる
【進学実績/学力レベル】
高校の選択肢が多いので、色んな選択がある。地元の高校が人気がある
【施設...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
足助中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびとした小規模学校
4
保護者|2018年
松平中学校
(公立・共学)
-
-
猿と猫と自然いっぱいの素晴らしい学校
2
在校生|2021年
常磐中学校
(公立・共学)
-
-
いじめは、絶対にありません。
5
保護者|2016年
額田中学校
(公立・共学)
-
-
もう通いたくないと思う
1
在校生|2021年
益富中学校
(公立・共学)
-
-
良いところないかも。
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 下山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細