みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 前林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
とにかく古い校舎です
2021年05月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価マンモス校のイメージでした。人数が多くてちょっと不便なときもありましたが、先生は皆いい感じだったと思います。
-
校則特に特徴はない。 他の学校と変わらない。 問題はないと思う。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめはなかったと思う。 いじめのアンケートは何度かあったが解決策だったかはわからない。
-
学習環境特に無い。 学習のスピードはできない子に合わせられないと思うので、難しい。
-
部活全体的に打ち込んでいると思う。特に運動部は大変だと思うがやりがいはあると思う。
-
進学実績/学力レベル卒業後進学率は高いと思う。 先生も熱心に相談に乗ってくれていると思う。
-
施設校舎がとにかく古い。 耐震機能はホントに心配でした。良かったのはエアコンがついたくらい。
-
治安/アクセス交通量がある通学路もあるので心配でした。
-
制服卒業後制服が変わったのでわからない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか卒業後は交流がないのでよくわからないが、朝夕の登下校で会うと挨拶をしてくれる子ばかりです。
入試に関する情報-
志望動機通える地域で一番近かった。 マンモス校だったが学校の雰囲気は良かったと思う。
進路に関する情報-
進学先進学した。
-
進学先を選んだ理由子供の希望で進学先を決めた。 いい環境だと思ったため決めた。
感染症対策としてやっていること卒業しているので、コロナに対してどんな対策をしているのか知らない。投稿者ID:749853 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
担当の先生も含め、困ったことは特にない。兄弟も通っていたが、先生方も信頼がおけ、進路等も困ったことはこれまでにない。
【学習環境】
ほぼ進路は希望通りにいっている。特に困ったことはない。相談等も特に困っていない。
【進学実績/学力レベル】
市内の上位校にも合格しているし、市街の上位校にも合格して...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いろいろな総合的な面では、自分はこういう評価をしましたが、基本的には普通に良い学校だとはおもいます。
【学習環境】
先生によると思いますが、生徒に合わせてなの授業が少ないような気がします。
【進学実績/学力レベル】
間違えておしてしまいました。実績などはほかの学校と比べても普通だと思います。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
高岡中学校
(公立・共学)
-
-
シンプルだけど良い学校
4
在校生|2022年
若園中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くも端っこの学校
2
保護者|2022年
竜北中学校
(公立・共学)
-
-
ノリがいい!楽しめる中学校
5
在校生|2023年
南中学校
(公立・共学)
-
-
皆仲良い、先生による
5
在校生|2022年
沓掛中学校
(公立・共学)
-
-
自然の中ののびのびとした学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 前林中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細