みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 梅坪台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年入学
文武両道のはつらつとした中学校
2016年10月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶がしっかりでき、文武両道。学習面だけでなく部活動も盛んで生徒達が生き生きと過ごすことができる学校。
-
校則他校と変わりない。特に挨拶は自主的にしっかりできており、すれ違う生徒達の挨拶が清々しい。
-
いじめの少なさ相談室や相談担当の先生の対応が良く、個別学習室もあることで不登校を防いでもらえる。
-
学習環境学習面において少人数制を取り入れるなどきめ細かな指導が行われている。
-
部活強い部は全国大会に出場した経験もあり大変盛んである。クラブも充実している。
-
進学実績/学力レベル進路の情報が充実しており、私学、国公立問わず検討材料を提供してもらえる。
-
施設充実しているが、図書室をもっと魅力あるものにしてもらえると良い。
-
制服特別に可愛いという評価はないが、リボンが梅坪台の梅の色になっており、らしさが出ていて良い。
投稿者ID:2409991人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
周りの環境も良くて、何より先生達が面白く頼もしい学校!制服もそこら辺の中学よりはダントツに可愛いと思います。梅坪台中学校は、合唱に力を入れておりその迫力はすごいです。その他にも、あいさつ、ボランティアにも力を入れています。3年間充実した学校生活が送れると思います。
【学習環境】
テスト前に空教室に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
とある先生が課題未提出者に対して「課題出さなかったら留年しろ」と言った。それに対してある生徒が留年はないと言ったところ、嘘をつくなと言われた。公立中学には基本留年はなく、出席日数が足りない時に本人の承諾がある場合に限って留年がある。課題を出さないだけで留年になることはない。課題を出さないのもどうかと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
崇化館中学校
(公立・共学)
-
-
どこも大差ないと思います。
3
保護者|2018年
浄水中学校
(公立・共学)
-
-
公立中学校の勝ち組(人による)
4
卒業生|2019年
猿投台中学校
(公立・共学)
-
-
昭和体質。生徒は先生の言いなりさせられま
1
保護者|2023年
井郷中学校
(公立・共学)
-
-
絶対にいいよ!とは言えません
3
卒業生|2020年
高橋中学校
(公立・共学)
-
-
あまりいい学校ではありません。
1
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 梅坪台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細