みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 崇化館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
どこも大差ないと思います。
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良くも悪くもなし、これからは事態の変化によって色々と変わっていけばいいのではないかと思います。長々と書かせないでほしい
-
校則わからない、特になしです。もうすでに卒業してだいぶたってるから忘れました。
-
いじめの少なさいじめはいつどこでもあると思う。この学校だからとかは関係ない
-
学習環境できる子はできるできないかはできない。学校だけでなく家庭でも勉強してるかどうか。
-
部活今はどうかわからないけど、先生によっても部活の雰囲気は、変わるのでなんとも言えない。
-
進学実績/学力レベルできる子はレベルの高いところに行くし勉強やらなかった子はそれなり
-
施設古い学校なので、色々古いです。でも仕方ないかなと思うこともある
-
治安/アクセス学校が学区内の端の方だから、遠くの子は遠くて駅からも遠いし不便
-
制服制服は昔からの制服です。あまり興味がないからどうでもよいです。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由学力などが適正だったから、あとは近くの学校だったのでそこにしました。
投稿者ID:958135 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても楽しい学校。部活もみんな頑張っている
学力のレベルは市内でもダントツで高い。
いじめも少なく、比較的いい家庭で育った生徒が多い。
クールビズがあり過ごしやすい。3年生の有志合唱は合唱部とか専門の先生もいないのにめっちゃ上手い。一回は聴いた方がいい。
【学習環境】
みんな自ら勉強している。
学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生がしっかりしているからちょっと遠いから大変な人もいるけどいい学校だと思います。これからもいい学校で
【学習環境】
町中にあるし先生がしっかりしているから環境はとてもよいと思います
【進学実績/学力レベル】
進学校に行く子ばかりではないけど、結構優秀だと思います。先生がしっかりしているから
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
梅坪台中学校
(公立・共学)
-
-
コンパクトで意識高い学校
4
保護者|2022年
朝日丘中学校
(公立・共学)
-
-
真面目に努力する子が多い学校
4
保護者|2020年
浄水中学校
(公立・共学)
-
-
公立中学校の勝ち組(人による)
4
卒業生|2019年
逢妻中学校
(公立・共学)
-
-
やらないとわからない。
3
保護者|2020年
高橋中学校
(公立・共学)
-
-
あまりいい学校ではありません。
1
卒業生|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 崇化館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細