みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 依佐美中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
みんな仲良く頑張る学校
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 2| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価目標に向かって頑張る環境が整った良い学校だと思います。自主性を養い、大人へのステップをきちんと踏んでいきそうな環境だと思います。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるというのは聞きません。お互い思いやりをもって日々過ごしていると思います。
-
学習環境困っている人がいたら、自然に助け合う思いやりのある環境になっていると思います。
-
部活勉強も部活も一生懸命に取り組み、日本一を目指すのがモットーです。
-
進学実績/学力レベル日頃の課題や夏休みの宿題・補修など、学力不足を補うための環境が整っていると思います。
-
施設建物や設備は決して最新とは言えませんが、校舎前の池にいるアヒルが生徒たちを癒してくれています。
-
治安/アクセス範囲が広いので、自転車通学の生徒がほとんどです。通学路がきちんと決められているため、安全に往復できる環境ができています。
-
制服一般的な黒の学生服です。指定となっているので、特に服装の乱れた様子はありません。
-
先生部活にやる気のない教師が多いなか、時間外の活動に積極的に活動していただいている先生も数多く見受けられます。
入試に関する情報-
志望動機地元の学校だったからです。
進路に関する情報-
進学先在学中
-
進学先を選んだ理由在学中です。
投稿者ID:575822人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校舎が改修されてトイレがきれいです。エアコンも完備されています。学習面も刈谷市の中で上位みたいです。刈谷高校や刈谷北高校の進学者が他の中学に比べて多いらしいです。テニス部やオーケストラ部が強いです。全国大会に出場している運動部の子もいます。行事が盛んで、体育大会や合唱コンクールでは、みんなで盛り上が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生が生徒を差 別をします。
無 駄な行事や学級会に時間を費やしていて、その時間を使って自習をしていたいくらいです。
給食では毎日のように異 物 混 入(髪の毛やゴ ミや虫)しています。配膳の仕方も非常に衛生面が悪いです。部活動では、オーケストラ部の有名な顧問の先生による指導はとても厳しいです。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
朝日中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとまごころに力を入れた学校
5
卒業生|2021年
刈谷南中学校
(公立・共学)
-
-
先生や校則がしっかりしています。
4
保護者|2022年
高浜中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学べる中学校、
3
在校生|2021年
安城西中学校
(公立・共学)
-
-
自慢できる良い学校です。
3
保護者|2019年
刈谷東中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しいです
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 依佐美中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細