みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 依佐美中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
良い学校だと思います。
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価田舎の学校で、治安も良く、先生も教育熱心な先生が多い。部活活動にもっと力を入れてくれると文句は無い。
-
校則先生が熱心で、生徒から、信頼が厚いので、信頼して子供を任せられる。生徒同士も仲が良いので、イジメの心配は薄い。
-
いじめの少なさ先生の指導が行き届いている。保護者も目を光らせているので、イジメの心配は薄い。
-
学習環境田舎の学校なので、環境は良い。生徒同士も勉強に切磋琢磨しているが、勉強塾に通う生徒が多い。
-
部活大会の成績はイマイチだが、先生は一生懸命指導してくれている。大会の成績が出れば、文句は無い。
-
進学実績/学力レベル公立の上位の学校に入学できる。しかし、学習塾に通う生徒も多い。学習塾に通わなくても進学出来るて良い。
-
施設昔からある学校なので、施設は古いが、充実している。田舎の学校なら、これぐらい。建て直してくれるなら、文句は無
-
治安/アクセス田舎なので、治安は良い。
-
制服ちょっとダサイ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか極々普通の生徒が多いと思う。
入試に関する情報-
志望動機学校指定地域だったから、小学校からエスカレーターのようになっていた。
投稿者ID:5630922人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校舎が改修されてトイレがきれいです。エアコンも完備されています。学習面も刈谷市の中で上位みたいです。刈谷高校や刈谷北高校の進学者が他の中学に比べて多いらしいです。テニス部やオーケストラ部が強いです。全国大会に出場している運動部の子もいます。行事が盛んで、体育大会や合唱コンクールでは、みんなで盛り上が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生が生徒を差 別をします。
無 駄な行事や学級会に時間を費やしていて、その時間を使って自習をしていたいくらいです。
給食では毎日のように異 物 混 入(髪の毛やゴ ミや虫)しています。配膳の仕方も非常に衛生面が悪いです。部活動では、オーケストラ部の有名な顧問の先生による指導はとても厳しいです。
...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
朝日中学校
(公立・共学)
-
-
あいさつとまごころに力を入れた学校
5
卒業生|2021年
刈谷南中学校
(公立・共学)
-
-
先生や校則がしっかりしています。
4
保護者|2022年
高浜中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学べる中学校、
3
在校生|2021年
安城西中学校
(公立・共学)
-
-
自慢できる良い学校です。
3
保護者|2019年
刈谷東中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ楽しいです
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 依佐美中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細