みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 西端中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
よい先生がそろっている学校です。
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親身になって心配してくれる先生がいつので、人の優しさなんかを教えてもらえると思います。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるということは聞いてません。みんな仲が良いように見えます。
-
学習環境部活動が忙しく宿題をするのが精いっぱいのようですがそれなりにがんぱって友達と競い合ってやっていける環境があるのでは・・・
-
部活部活によって活動に差があるように思いますが、中学のうちは部活に励んでほしいと思います。もちろん引退後は勉強に専念してほしいです。
-
進学実績/学力レベル卒業後の進路はまだ関心がないので実際のところよくわかりませんが、中学校なのでほとんどの生徒が進学していると思います。
-
施設市内ではわりと新しい学校だと思いますが、生徒数の割にはそれなりに広く使えているのではないでしょうか。
-
治安/アクセス徒歩で行ける範囲なのでよいと思いますが、田舎のため夕方帰り遅いときは少し心配です。
-
制服よくわかりませんが、それなりに良いのではないでしょうか。
-
先生生徒のことを心配してくれる先生の優しい気持ちに感謝しています。いろいろな意味で目にかけてもらっているような気がします。
入試に関する情報-
志望動機志望動機というよりも、公立の中学で学区がそこになるので入学しました
投稿者ID:573322人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
みんな個性的です。自分を兵長などと言う人がいたり 財閥!!とか言ってる人もいます たまごスープと呼ばれてる人もいますね笑 とにかくみんな明るくて誰とでも喋りやすいです。
【学習環境】
先生はすごく熱心に一人一人のサポートをしてくれます、そして友達同士で教え合うことがよくありました
たまに学習コンク...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
人数が少ないので、先生の目は行き届いていると思います。ただ、幼保育園からメンバーが変わらないので競争心が乏しく思います。学習面は宿題が多く、習慣が身に着けば助けになります。私は良い中学校だと思いますが、保護者の中には口うるさい方もいます。
【学習環境】
プリントを使用した学習が多いです。問題集の数...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
明祥中学校
(公立・共学)
-
-
極々普通の平均的な学校
3
保護者|2021年
南中学校
(公立・共学)
-
-
虐められなければ楽しい学校
1
在校生|2022年
高浜中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく学べる中学校、
3
在校生|2021年
新川中学校
(公立・共学)
-
-
いじめのない学校です。
4
保護者|2020年
東中学校
(公立・共学)
-
-
入るならいやでも受験したほうがマシ
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 西端中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細