みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 一宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
穏やかな中学校生活が送れます
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく一般的な市立中学校です。市内のなかでも1番落ち着いていて静かな過ごしやすい中学校だと思います。
-
校則数年前までは映画館などの施設に行くときは保護者同伴だったが、今は原則保護者同伴、できない場合は保護者の許可があればよいに変わったから。
-
いじめの少なさとくに目立ったいじめがあるとは思えないが、小さないじめがあることはこどもから聞いている。それを気にして学校に来られなくなった生徒がいることも知っている。
-
学習環境学習環境について、特にいいところが思い浮かばない。定期テスト前に学習委員が予想問題を作成してくれるくらいである。
-
部活今年度は陸上部が県大会まで出場して好成績を残している。結果を残すために、顧問も移動せず、また他校から転勤してきているとも聞いている。多くの子が部活動に参加している。
-
進学実績/学力レベル学年によって、その年によってできはかなり変わってくるので例年○○高校合格者が多い、とは言えない。学年の3分の2が公立、3分の1が私学進学するような状況。スポーツでは県外私学進学者もいる。
-
施設市内で1番広い校庭がある。図書室もきれいで本がとても多い。特に資源回収での収入で毎年新しい本が入荷されているのがいい。多目的ホールもあり活用されている。
-
治安/アクセス治安はいいと思う。徒歩、自転車通学でアクセスも良い。
-
制服男子・女子ともに一般的な制服。近所の衣料品店で購入可能。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか日本人の生徒がほとんどです。ごくごく一般的な生徒だと思います。
入試に関する情報-
志望動機通学区域にあったので選びました。この中学しかなかったので決めました。
投稿者ID:634181 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生が生徒一人一人の個性を発揮できるような指導をしてくれた。習い事を応援してくれ、体育祭の日にちを変更してくれた。
【学習環境】
それぞれ得意科目を教えあったり、テスト前にみんなで図書館で勉強したりとヤル気が出る環境だった
【進学実績/学力レベル】
先生によっては安全なところしか受験させて貰えな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
田舎の学校で、刺激が少なく、ある意味みんなまじめです。保守的な風土があり、外部の刺激を嫌います。
【学習環境】
受験サポートはないようです。合格率を上げたいので、偏差値の低い高校をあえて勧めます。補修はありません。
【進学実績/学力レベル】
進学を勧めますが、将来のビジョンはあえて語りません。高...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東部中学校
(公立・共学)
-
-
マンモス校です。部活動の種類が多いです。
4
保護者|2023年
金屋中学校
(公立・共学)
-
-
普通に通いやすい学校
4
在校生|2021年
石巻中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい学校、進路状況も普通。
3
保護者|2014年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
とりあえずは普通の中学校。
2
保護者|2022年
代田中学校
(公立・共学)
-
-
特に可もなく不可も無く問題のない学校です
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 一宮中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細