みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2015年入学
みんな優秀な子達です。
2020年01月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価飛び抜けて良いところはありませんが、逆に飛び抜けてわるいところもないので標準的な3点にしましが、スポーツでは優秀な人材を排出してるので、もう少し高くてもよかったかもしれません。
-
校則一般的な校則で、昔と比べれば髪型も自由だし、それほど厳しいとは思いません。
-
いじめの少なさほとんどいじめの話を聞いたことがありません。いたずらして怒られた話は聞いたことがありますが。
-
学習環境友達同士で誘いあって塾に行ったり、気軽に先生に質問したりしてたようです。
-
部活サッカー部で頑張ってました。大会とかよく見に行きましたが、充実してたと思います。
-
進学実績/学力レベル大体希望の高校か狙えるような指導をして頂いてたイメージでした。
-
施設それなりに施設は整ってたと思います。体育祭ぐらいしか見てませんが気になるところはありませんでした。
-
治安/アクセス治安は良いと思います。昔はやんちゃな人がたくさんいたと聞きましたが、今はその世代が親身に面倒を見てくれてるようです。
-
制服普通に学生服でしたので、可もなく不可もなく標準的な評価で良いかと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか同級生に外国人がいたとは聞いてません。いろいろな個性溢れた子供達がたくさんいました。みんないい子達でした。
入試に関する情報-
志望動機公立なので、教育費が抑えられる。なにより家から近く小学校からの友達と一緒に通える。
進路に関する情報-
進学先時習館高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由子供がいきたい学校を選びました。親としてはなんの文句もありません。
投稿者ID:634746 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最近はすごく平和です。いじめがあるかないかは学年によって違いますが、私たちの学年では、いじめがあったらすぐに対応してくれて安心できます。(たぶん)
今は先輩後輩の関係がなくなってきてます。一年生が敬語をつかいませんね。
これから入学する方は基本的なことはできるように気を付けましょう。
【学習環境...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生方も人間です 多種多様なかたがいますが、ひいきが目立つ先生が数人います 保護者からの意見なども反映してくれる場所がなく そもそも話も聞いてくれない 近隣でマンモス校ということもあり 先生のなかでこの学校に赴任することがステイタスとなっているとの噂もある
【学習環境】
生徒数が多いため、全体的に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
金屋中学校
(公立・共学)
-
-
普通に通いやすい学校
4
在校生|2021年
南部中学校
(公立・共学)
-
-
とりあえずは普通の中学校。
2
保護者|2022年
代田中学校
(公立・共学)
-
-
特に可もなく不可も無く問題のない学校です
3
保護者|2023年
一宮中学校
(公立・共学)
-
-
自然溢れる人も設備も豊かな学校
4
保護者|2020年
中部中学校
(公立・共学)
-
-
目立たないけど良い学校
4
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細