みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ
東部中学校 口コミ
口コミ点数
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもを安心してお預けられ、良かったと思う。先生方に相談もしやすいし、子どもたちも子どもらしくいれる。
-
校則今はジャージで登校していますが風紀が乱れていないのは日頃の先生たちの指導のおかげだと思っています
-
いじめの少なさすぐに先生が対応している、スピード感がある。大きな問題になる前に防いでいる。
-
学習環境家庭学習がスムーズにできるような課題になってる。多いわけではないので自己学習の時間もとれる。
-
部活楽しんで行くことができている。先生も距離が近く相談しやすい。
-
進学実績/学力レベル子どもたちの希望を尊重していただいている。進学校の推薦も多いのでよい。
-
施設空調管理が素晴らしい。子どもたちの集中力がきれるので夏は過ごしやすくて助かる。
-
治安/アクセス治安はよい。
-
制服普通でよい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強もしっかりできて、いじめも聞かずよいと思っています。落ち着いていて良いです。
入試に関する情報-
志望動機家が近く、治安環境がよいので一番子どもにとって良かったと思う。
進路に関する情報-
進学先豊橋東高校入学しました
-
進学先を選んだ理由進学校でいじめもなく生徒を尊重していて任せているのは良いです。
感染症対策としてやっていること体調管理の表は毎日記入、換気。あとはジャージ登校で毎日洗濯です。投稿者ID:749266 -
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年04月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間充実した日々を送れる学校です。毎月学年でレクや、イベントがあり、勉強以外に息抜きもあって、楽しいです。
-
校則女子のスカートは膝よりも短い子もいますが注意されません。他はお菓子、携帯は禁止くらいで、校則は厳しくないと思います。
-
いじめの少なさいじめは少ないと思います。学校では学期に1度以上いじめ調査のようなものをして、生徒と向き合っていっているので、早期にいじめを発見し、対応してくれます。
-
学習環境友達と教え合ったり、先生に教えて頂くことが出来ます。他にはテスト週間に学習計画を立て、自分で反省をする取り組みもしています。
-
部活様々な部活がありますが、どの部活も明るいです。大会の実績は運動部は全体的に良い成績で特に陸上部が強かったです。他には吹奏楽部や美術部も良い成績を残していました。
-
進学実績/学力レベル実績は良いと思います。学力レベルはバラバラで学力の良い高校に行く人もいれば、悪い高校に行く人もいます
-
施設運動場が広く、テニスコートが4面あり、体育館も広いです。
また、図書館は誰でも入りやすい雰囲気でPC室もあります。 -
治安/アクセス自転車通学で遠い人がいて、部活帰りに暗くなってしまう人がいる。
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか明るい人が多いです。様々な性格の人がいます。
入試に関する情報-
志望動機自宅から距離が1番近く、同じ小学校の人はほぼここの中学校に入っていたため。
投稿者ID:638488 -
-
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に、みんなが楽しい人がたくさんいます。しかも、面白い先生がたくさんいて毎日の授業がとてもたのしく、一日一日がとても気持ちよく過ごせると思います。後、陸上部がとても強くて毎回賞状を授与することもあります。
-
校則特に厳しくはないです。靴も白多めに模様がついてる靴とか履いている人もいます
-
いじめの少なさいじめが起きたら、先生がすぐに対応してくださり、いじめた子やいじめられた子から話を聞いて言うという風です
-
学習環境とても充実しています。
先生によっては、二週間前から勉強しろよ!と言ってくださる先生もいます。 -
部活特に陸上部がとても強くて毎回賞状を授与することもあります。
たくさん授与があるので長い時もあります。 -
進学実績/学力レベル進学になると、先生もその子に合った高校を一緒に決めたりするので、自分の思った通りの高校へ行けることもあります。
-
施設特に運動場がとても広いです。図書室でも黙々と本を読めます。
-
治安/アクセス歩きの子は多分いいと思いますが、自転車通学の子で遠い子がいます。
-
制服女子はセーラー服で男子は制服とふつうの格好です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか比較的明るい子がたくさんいますし、面白い子もたくさんいます。
投稿者ID:525657 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、東部中学校の口コミを表示しています。
「東部中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 東部中学校 >> 口コミ