みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 高蔵寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
標準的。もっと熱い先生が欲しい。
2021年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価標準的な学校だと思います。
もう少し熱い先生がいたら良いのにな...とは思います。
部活学ぶことも多いので、部活にも力を入れて欲しいです。 -
校則ごくごく普通の校則です。いい意味で田舎の学校なので、派手な子もおらず、きちんとした生徒が多いです。
-
いじめの少なさ目立つようなのは無さそうですが、コソコソと陰口があったりはあるようです。
-
学習環境他を知りませんので何とも言えませんが、特別熱心な感じは受けません。
-
部活部活を熱心にやっているのはごくごく一部だと思います。事実、我が子は物足りないと感じています。選択できるならば、他校で部活したいと思うほどです。ハッキリ言うと不満です。
-
進学実績/学力レベル優秀な子が多いと思います。ですが、これは塾など学校外での努力のおかげだと思います。
-
施設可もなく不可もなくです。校庭はさほど広くはありませんが、何とかやっています。
-
治安/アクセス駅近くなので人目も多く、そこそこ安心感はあります。
駅の近くなのでコインパーキングもあるので、個人懇談時などは利用できるので良いと思います。ただし、雨の日は空いていないので困ります。
入試に関する情報-
志望動機可能ならばもっと部活に熱心な所に行きたかった。
学区の関係で選ぶ権利はこちらにはありません。
投稿者ID:745781 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
特段の進学を意識しなければ塾などへ行く必要もない教育内容で、学校内の問題はほぼなく、安心して通える、
【学習環境】
静かな環境で、教育内容もスパルタにならない範囲で充実している
【進学実績/学力レベル】
一般的と思われるが、他学区の親に聞くと、近隣の中学に比べると内容、レベルはかなり充実している...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岩成台中学校
(公立・共学)
-
-
とても素晴らしい学校です
3
保護者|2019年
藤山台中学校
(公立・共学)
-
-
誰もが楽しめる学校!
5
在校生|2023年
石尾台中学校
(公立・共学)
-
-
公立なので選ぶ選択肢は無い
3
保護者|2021年
志段味中学校
(公立・共学)
-
-
のびのびしています。
5
保護者|2021年
高森台中学校
(公立・共学)
-
-
振り返れば充実しまくった中学生時代
4
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 高蔵寺中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細