みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 中部大学春日丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
落ち着いた雰囲気、学力が高い。
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価中学校は生徒の学力が高い、落ち着いた印象のある学校。そのまま高校生活も送れたらよいのだが、高校から外部受験した生徒が増え、少し印象が悪い。
-
校則特に厳しいところもなく、中学生らしい服装。飛び抜けておしゃれでもなく、地域に馴染んでいる。
-
いじめの少なさ子ども同士のおふざけ程度のトラブルで、厳重注意があった。いじめにつながる事は、見逃さないようです。
-
学習環境興味のある方面を伸ばせる環境がある。やり残しの部分を放っておかず、フォローがある。
-
部活参加自由で、力を入れていることは無い。部活しなくても、勉強頑張ってという感じ。
-
進学実績/学力レベル元々、学力の高い子が多く、生徒間でも、仲間として助け合う姿が見える。
-
施設施設は古く、こじんまりとしているが、掃除等が行き届き、清潔感がある。
-
治安/アクセス最寄り駅からはバスか主流で、バスの時間の制限が大変そう。
-
制服特に可もなく不可もなくといった印象で、販売店が限られているのが大変。
入試に関する情報-
志望動機子どもが、人と違ったことをしい思いがあり、工学系の部活に興味があったため。
感染症対策としてやっていること一般的な対応がなされている様子。健康観察票や、お弁当の黙食など。投稿者ID:7967103人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
少人数で(1クラス35人以下)、副担任制なので、1クラスに先生が二人いて、とても面倒見のよい学校です。
毎日8時間授業なので5時半に終業ですが、個別学習の時間もあり、塾に行かなくてもよいので、公立に行って夜10時頃まで塾に行っている子より、自分の時間が取れます。
学校行事が充実しているので、勉強...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
ここに来た自分を一生恨む。
先生もしっかりした人を見ないし学校自体のレベルが低いからレベルの低い生徒しか来ない。(自分が言えたことじゃない)
【学習環境】
勉強熱心なので、補習や受験対策はしっかりしているのかもしれない。
サポートの充実度は、先生次第。
【進学実績/学力レベル】
さっきも書きまし...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
滝中学校
(私立・共学)
-
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
3
保護者|2017年
桜丘中学校
(私立・共学)
-
署名活動1家庭100名ノルマがあります
3
保護者|2021年
大成中学校
(私立・共学)
-
文武両道バランスのとれた学校
4
保護者|2022年
名古屋経済大学市邨中学校
(私立・共学)
-
雰囲気は穏やかだが方針を定めることは必要
3
保護者|2021年
名古屋経済大学高蔵中学校
(私立・共学)
-
楽しく穏やかな学校生活
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 中部大学春日丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細