みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 中部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
昔からのマンモス中学校
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価昔からマンモス校で人数が多い
そのため色んな生徒がいるので友だちは作りやすいかもしれません
逆にいじめがあったらわかりにくかな? -
校則一般的な校則だとおもいます。
正直なところ、細かい内容までは把握してません -
いじめの少なさ人数が多いため、本当の実態まではわかりませんが、ひどい内容は聞いたことがありません
-
学習環境一般的な学習環境だと思います。
こちらも人数が多いので、個々様々だと思います -
部活部活の種類は多い方だとおもいます。
ある程度は揃っていると記憶しています -
進学実績/学力レベル地元の公立高校に行く人が多い印象ですが詳細まではわかりませわ。
-
施設充実しているとおもいます
ただし古い感じがするので考えた方がいいかも
-
治安/アクセス基本的に徒歩が多いとおもいます。
横に王子製紙の大きな工場がある。 -
制服式などのかしこまったとき以外はあまり制服を着ていない印象です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか勉強や部活を頑張る子、チャラい子、お調子者、悪目の子、人数が多いので様々だと思います。
進路に関する情報-
進学先地元の公立高校
-
進学先を選んだ理由自転車で通える距離で公立が良かったので地元の高校に進学しました
投稿者ID:954686 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校生活総合は楽しい。
転校生でもすぐ溶け込める(明るいやつが多いから)
男女仲がいい。普通に男女で遊びに行ったりもする
【学習環境】
家庭学習や提出物の居残りがウザい。こんなん家でやればいい
授業はいいと思う。
【進学実績/学力レベル】
はっきり言って低め
卒業生は春日井南高校とか春日井高校に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
柏原中学校
(公立・共学)
-
-
あまり考え過ぎるのもどうかと。
4
保護者|2023年
守山北中学校
(公立・共学)
-
-
特徴がない普通の公立
3
在校生|2024年
知多中学校
(公立・共学)
-
-
いい面もあれば悪い面もある
2
卒業生|2020年
守山中学校
(公立・共学)
-
-
学年によって当たり外れが激しい
1
在校生|2022年
守山西中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく賑やか(^^♪
5
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 中部中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細