みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 鷹来中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
3年間楽しんでいけます、
2023年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価いつも先生も熱心な対応です
少ないからか
言う事ないと私は思ってます。
ただ今は怒れないか、たまに可哀想に見える
-
校則特に校則はなくなり、髪の毛も長くなれば縛るとかで最近はゆるくなったかな
-
いじめの少なさ生徒が少ないからか、先生達の目も行き届き、子供達も仲良く感じる
-
学習環境学び合い中心で分かる子がわからない子を教えたり、先生の教えがいいのか
-
部活コロナ出部活がらやれなかったりて仕方ないかたと。
夏は暑くてやれない -
進学実績/学力レベル子供達の進路もその年により違うけと、先生の適切な判断があると思う
-
施設エアコンは勿論、勉強しやすい環境
ウォーターやもありこまらい -
治安/アクセス遠い人は自転車でいけで便利、
先生や親の見守りもあり安心です -
制服制服は今は女の子もスラックスもえらべます
寒い時はマフラーや回路大丈夫
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか挨拶もでき、全力で取り組んでると思います
部活も外部コーチがいたり
進路に関する情報-
進学先地元の自転車で行ける場所です
遠く感じるかもですが、30分あればいけます
朝も出る時間は早くもなくい -
進学先を選んだ理由商業なので。卒業後も資格を取り進学や就職する時もいかせるかな
投稿者ID:929043 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
全体的にあまりいい印象はないです。何度学校まで出向いたかわからないくらいの学校でした。いじめた子の味方なのかと思う学校でしたね
【学習環境】
出来る子のペースでやられてもついていけない子がいるのは事実。
【進学実績/学力レベル】
身の丈に合った学校を選んだのにこの成績では危ないとかかなりびびらさ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
松原中学校
(公立・共学)
-
-
春日井の中では トップクラス
3
保護者|2018年
桃陵中学校
(公立・共学)
-
-
特別なことはない学校
4
保護者|2020年
西部中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な普通の高校です
3
保護者|2018年
応時中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の声を聞いて、人によっては気持ち悪い
1
卒業生|2019年
柏原中学校
(公立・共学)
-
-
あまり考え過ぎるのもどうかと。
4
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 鷹来中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細