みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 尾西第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
明るい学校。緩い学校がいいならオススメ!
2020年12月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価先生と生徒の仲良すぎ。
転任してきた先生には最初は敬語使えって怒られる。でも、結局仲良くなる。
みんな友達って感じ -
校則膝が見えてると、注意される。
髪型は染めてなければ、別に何も言われない。
ワックスとかストレートパーマとかは女子はしてる人も居る。
冬は室内でも授業中でも防寒具着てる。先生からOK出た時のみ。 -
いじめの少なさ男子は相変わらず男子だなって感じ。女子は、陰口とかがある。
目立つイジメは無い。
先生は、気づいたら、すぐ阻止してくれる。 -
学習環境分からない所があったら、先生聞く。そしたら、先生が、ずっと教えてくれる!
テスト期間中は部活動なし&自習教室や質問教室がある。
自習教室は、図書館並に静か。
やる子は、点数取れる。
やらない子は、点数取れない。 -
部活先生も生徒も全力
-
進学実績/学力レベルまあ、市内で比べたら悪い方。
勉強している子は、市内トップの高校行っている人も居る。 -
施設図書館は静か。
ハンドコート、テニスコートは男女1個ずつある。
運動場広い。体育館2個。 -
治安/アクセス近い子は、徒歩。
遠い子は、自転車。
-
制服女子セーラー服。男子普通。
ジャージ、昭和感100%
まあ、色が学年で違うから分かりやすい。
先生には、〇ジャージの学年って呼ばれる。
〇←色 赤、青、緑
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかまあ、男子も女子も陽キャから陰キャまでいる。
問題児も居る。優等生も居る。って感じ。
入試に関する情報-
志望動機進学校だったから。
特に、こだわりは無い。
どこに行っても一緒だったかな?
投稿者ID:708642 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生が熱心に指導してくださってます。部活動も活発でよい成績を収めています。学習面のサポートもしっかりしており、テスト前には質問教室をひらいてます。塾にいっていない子供はとても助かります。
【学習環境】
テスト前に自習教室や質問教室をひらいてくださり、塾に行っていない子供はとくにたすかっています。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
学習面でかなりレベルが低いと感じられます。家庭的にも意識も高いものとそうでないものとの差が激しいと感じます。
【学習環境】
学力レベルが低いと感じています。勉強熱心な家庭が少ないのか、両極端にかんじます。
【進学実績/学力レベル】
公立進学校への合格者が少ない。できる子とそうでない子の差が大きい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
尾西第三中学校
(公立・共学)
-
-
やる気の三中熱意をもって。
4
在校生|2022年
尾西第二中学校
(公立・共学)
-
-
昔から一緒に過ごしている友達と通える学校
4
保護者|2020年
萩原中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校ですでも大好きだよー
5
卒業生|2020年
奥中学校
(公立・共学)
-
-
あなたの将来を確約します!
5
卒業生|2019年
大和中学校
(公立・共学)
-
-
堅苦しさを感じない学校
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 尾西第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細