みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
人生の経験になる学校
2023年06月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 -| 学費 -]-
総合評価元気な子が多いです。
やはりいじめは多いかなと思います。
ですが部活動に熱心な学校で、学力の向上にも繋がると思います。 -
校則校則は可もなく不可もなくです。
スカートを折ること、耳上で髪の毛をしばること、メイク、アイプチが禁止です。
ですがアイプチをしている生徒がほとんどと娘に聞いております。 -
いじめの少なさ学年、クラスによると思いますが、教師が気づかないような陰湿ないじめがあります。ハブり、デマ流し、外見のいじりなどは多いです。
-
学習環境いいと思います。
テスト週間のときは教師が、生徒に分からない問題を教えてくださっています。
小テストなどもこまめに行い、勉強になると思います。 -
部活部活動によりますが、吹奏楽部や陸上部の活躍がすごいです。
文化部が2つしかないのが少し難点です。 -
進学実績/学力レベル私立高校に進学する生徒が多いです。
岡崎高校、岡崎北高校などの進学校を受験する生徒も多いです。 -
施設校舎が古いので仕方ないかもしれないですが、少し壊れているところもあります。
-
治安/アクセス治安は標準ですが、狭くて危険な通学路もあります。
イオンの隣です。
入試に関する情報-
志望動機通える地域の中で1番近かったから。
公立小学校出身で、公立中学に通いたかったから。
投稿者ID:921787 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由でおおらか。
目立った厳しい校則はないと思う。
のびのび楽しんでいる雰囲気が全体的に感じられる。
【学習環境】
テスト前など、生徒同士で
放課後に集まって教室で自由に勉強する時間がある
【進学実績/学力レベル】
学習については、自発的な学び
発言させる機会を多く設けていりような雰囲気。
【...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生が生徒ひとりひとりにちゃんと向き合っていないと思います。生徒ひとりひとりの言葉を聞いて、目を見て、対話していただきたい。 先生がお山の大将では困ります。
【学習環境】
生徒数が半減した分、学習環境は少し改善されたかと思われますが、生徒のひとりでも落ちこぼれのないように、学校の努力がまだまだ必要...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
竜海中学校
(公立・共学)
-
-
色々と良い個性がある生徒がいるマンモス校
4
在校生|2023年
翔南中学校
(公立・共学)
-
-
外観だけいい学校、理不尽が多いんです
3
在校生|2022年
竜南中学校
(公立・共学)
-
-
明るくて平和な中学校
3
保護者|2018年
六ツ美北中学校
(公立・共学)
-
-
生徒と教師の一体感がある。
4
保護者|2018年
甲山中学校
(公立・共学)
-
-
生徒は荒れていたが、先生は良いイメージ!
3
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細