みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 桜丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
それぞれの得意分野と個性を大切にする学校
2021年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価やる気のある先生が多いので、公立にはない良さがあります。やりたい事やスポーツ、勉強、研究が好きな人はオススメの学校です。
-
校則決まりはありますが、厳しくはないです。
冬はブレザー着用は必須で、上着はセーターのみでの通学は禁止です。個性を大事にする風土があるせいか、制服を崩して着て目立とうとする人はいません。 -
いじめの少なさイジメとか小さな口喧嘩はありますが長引かず、先生が話しやすく相談に乗って早く対応してくれます。だからといって無理にお互いを仲良くさせる事もしないです。
-
学習環境それぞれに応じて対応してくれています。成績で補習を受けている人もいますが、用事がある日は帰れるそうです。
-
部活ダンスや柔道が頑張っています。学校外で習い事をしてる子も多いです。
-
進学実績/学力レベル英語の授業が楽しいです。進路実績は説明を受けてないのでわかりませんが、ほとんど内部進学されています。外に行く先輩もいます。
-
施設プールはないですが不便は感じていません。体育館は高校側にあります。
-
治安/アクセス住宅街にあります。アクセスはスクールバス、電車、バス、自転車、部活が遅い時は送迎の人もいます。
-
制服男子はシンプルです。女子は高校とはリボンが違います。寒い時はタイツも良いと言われています。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか多国籍が当たり前という感覚なので、日本人だけで固まっている事もありません。
入試に関する情報-
志望動機親や友達と何回も説明会に行き、学校の雰囲気の良さや先輩達が優しく、自分で決めました。
投稿者ID:7305502人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
近隣の公立中学とあまり変わらないです。私立という事で期待をして入学しましたが、勉強に対しても出来ない子へのフォローはありますが出来る子をより伸ばすようなフォローは少なく物足りなさがあります。先生も入れ替わりが激しいです。先生達は保護者への態度と生徒への態度が違い高圧的な先生もいるようです。
【学習...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
滝中学校
(私立・共学)
-
-
管理を徹底する勤勉さを求められる学校
3
保護者|2017年
中部大学春日丘中学校
(私立・共学)
-
-
(自称進学校の)オタクの溜まり場
3
在校生|2024年
大成中学校
(私立・共学)
-
-
文武両道バランスのとれた学校
4
保護者|2022年
名古屋経済大学高蔵中学校
(私立・共学)
-
-
楽しく穏やかな学校生活
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 桜丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細