みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 羽田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2017年入学
なんともいえない学校
2020年04月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直いい所は先生がフレンドリーな所ぐらいです。まぁ学年によって評価は違いますが、私の学年はあまりよくありませんでした。ここに通うよりも頑張って私立の中学に行って内申を沢山上げてもらって公立高校に行った方がいいです。
-
校則そこまで校則については厳しくない。なのでこっそりピアスを空けている人や、色つきリップをつけている人がいた。まぁ先生に気に入られるかどうかで決まる。
-
いじめの少なさいじめは見たことないが女子同士ではぶきにしたり、嫌がらせを受けている人を見たことがある。まぁ私は大人しかったので静かにしてれば何も無いです。
-
学習環境まぁまぁ。と言ったところです。受験期になると私立推薦と公立志望で仲が悪くなりがちですね。教師がもっと対策するべきです。
-
部活やっている所はやっているし、やってない所はやってない。陸上、駅伝、オーケストラは凄く練習熱心な先生がいるのでとても強いです。
-
進学実績/学力レベルとにかく内申をくれないです。先生に気に入られると結構上がるので先生に媚を売るべきです。内申が上がりにくいので他の中学より受験は大変だと思う。
-
施設綺麗です。ですが図書館はほぼ使われてません。必要なのか?っと言った感じですね。。。
-
治安/アクセス治安は駅が近いのでそこまで良くはないです。授業中に頭の悪いチンピラがバイクで学校の周りを走ってました。
-
制服ふつーですね。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか中二で大体学年の1割がグレます。
入試に関する情報-
志望動機通える中学が地区的にここしかありませんでした。こんな中学なら私立の中学に通えばよかったです。
進路に関する情報-
進学先公立高校
-
進学先を選んだ理由先生がここなら推薦出来ると言われたから
投稿者ID:6404702人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総評】
全校生徒に活気があり、素晴らしかった。全員が全員、力を合わせて学校行事をこなしてきました。
【学習環境】
これと言ったものはありませんが、とてもいいと思います。
【進学実績】
志望したところに私はいけました。
【先生】
非常に生徒に思い入れが強く、いつも私たちのことを考えてくれ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
正直いい所は先生がフレンドリーな所ぐらいです。まぁ学年によって評価は違いますが、私の学年はあまりよくありませんでした。ここに通うよりも頑張って私立の中学に行って内申を沢山上げてもらって公立高校に行った方がいいです。
【学習環境】
まぁまぁ。と言ったところです。受験期になると私立推薦と公立志望で仲が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
牟呂中学校
(公立・共学)
-
-
普通の中学校で各先生の能力による
2
保護者|2018年
吉田方中学校
(公立・共学)
-
-
おだやかで平凡な学校。競争心はあまりない
3
保護者|2023年
豊城中学校
(公立・共学)
-
-
学力と生きる力レベルが高い
4
保護者|2020年
北部中学校
(公立・共学)
-
-
先生がいい友達もいい
4
保護者|2018年
南陽中学校
(公立・共学)
-
-
きちんと通っている子を支援してくれない。
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 羽田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細