みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 高豊中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
田舎の学校です。以上
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価とくに可もなく不可もなしといった感じなので、この点数にしました。子供達が元気に過ごしてくれればそれでいいと思います。
-
校則特に理由はありません。理由がないので中間点をつけました。以上です。
-
いじめの少なさ現代のいじめは陰湿なものが多く、外部からはわかりかねることが多いと思います。
-
学習環境頑張る子は頑張るし、頑張らない子は頑張らないのはどこの学校も同じだと思う
-
部活部活自体に力を入れている感じがないので、この点数にしました。
-
進学実績/学力レベル特にレベルが高いわけでもないですし、低いわけでもないのでこの点数にしました
-
施設施設は予算等があるので、こちらからコメントすることではないと思います
-
治安/アクセス徒歩では少し遠い気がしますが、田舎なので仕方ないと思います。
-
制服とくに可もなく不可もなかといった感じです。制服はファッションではないので
-
おすすめの塾【PR】高豊中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
投稿者ID:953503 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
先生が人間として終わってる人が多すぎる。いい先生もいるけどね
部活もやる気は基本ない。勉強も出来る訳では無い。
普通かそれ以下の学校。
【学習環境】
体育が特におかしい。
放課の間に走らなきゃいけなくて、トイレにすら行けない。なんのための放課だって感じ。
ほかの授業も教え方基本下手。
ごく稀にいい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南稜中学校
(公立・共学)
-
-
目標は少し高い方が良い!
4
保護者|2018年
章南中学校
(公立・共学)
-
-
とにかく、みんなすごく素直な子ばかりです
5
保護者|2021年
本郷中学校
(公立・共学)
-
-
進学校だけど、子供は楽しく通っている
4
保護者|2020年
高師台中学校
(公立・共学)
-
-
悪くない学校ではある
4
在校生|2023年
南陽中学校
(公立・共学)
-
-
きちんと通っている子を支援してくれない。
1
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
愛知県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 愛知県の中学校 >> 高豊中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細